江東区の隠れ家的な喫茶店「樹 たつき珈琲」

話題のネタ

江東区の地元の常連さんや、平日はサラリーマンにも大人気。定休日無しで、毎日ランチをやってる隠れ家っぽい喫茶店を紹介しますね。

お店の名前

樹 たつき珈琲

お店の住所

東京都江東区東陽3-24-17 キヨミヤビルB1F

東京メトロ東西線東陽町1番出口もしくは木場駅1番出口から永代通り沿いに徒歩5分

駐車場はありませんが。駅から近いので便利な立地です。

完全禁煙ですので、禁煙者の方も安心して利用できます。

13席(カウンター5席、テーブル2人掛け2席、4人掛け1席)

お勧めメニュー

970円の日替わりランチです。2種類のランチから選べます。

小鉢・スープ・メイン・ドリンクが付いています。

私が注文した日は、チキン南蛮がメインでした。

本場宮崎までチキン南蛮を食べに行くくらい、チキン南蛮が大好きな私ですが、こちらのチキン南蛮の本場に負けず劣らずタルタルソースが美味しかったです。

食後に珈琲屋さんのコーヒーが付いているのは、コスパも良く嬉しいですよね。

土曜日限定ワンプレートランチ。

日曜日限定サンデーランチはサンドイッチやホットドック等ボリューミーなランチもあります。

モーニングはお得なセットで、500円で厚切りトースト、目玉焼き、ソーセージ、お野菜、お惣菜と豪華です!1日を素敵に始めれそうですよね。

ランチの後のカフェでも利用した事がありますが、ケーキはどれも手作りだそうでこだわりを感じます。ランチをたくさん食べたので、ケーキは食べれませんでしたが、ケーキも数種類ありどれも美味しそうでした。

オムライスも美味しいお店とも言われているので、是非食べてみたいのですが、オムライスが提供される時間は、平日の15時以降。土曜の11時からと時間限定なんです。

次はオムライスの時間を狙って行きたいと思っています。

モーニング→ランチ→カフェ→夜の定食と、朝から夜まで楽しめるお店です。

平日の夜は20時まで空いてますので、仕事帰りに美味しい定食を食べに行くサラリーマンも多いようです。一日の終わりには最高の時間が過ごせるのではないでしょうか。

一見通り過ぎてしまいそうなお店ですが

永代通りのお店なので分かり易そうですが、看板を見落とすと通り過ぎてしまいますので注意して下さい!

地下を降りて、更に奥に進むと雰囲気の良い隠れ家っぽい喫茶店珈琲が見えます。

コーヒーだけでも色んな種類のドリンクがあるので、どれを注文するか本当に悩みます。

そして、嬉しい事に二杯目の珈琲は半額。

店内には居心地を更に良くするクラッシックが流れており、近くには沢山のチェーン店の珈琲屋さんがありますが、スタッフの方も感じが良く、たまにはこんな雰囲気の喫茶店での時間もいいですね。

店内は、Wi-Fiも使えますので、食後にパソコンでお仕事をされている方もいらっしゃいますよ。

カウンター席では、スタッフの方が豆を挽く姿や、色んなカップを見ながら、のんびりと時間を過ごせます。

色んな時間帯に訪れてもいいですね。幸せな時間が過ごせそうです。



話題のネタ
naruをフォローする
すぐるんママチャンネル

コメント

タイトルとURLをコピーしました