偕楽園周辺のランチで子連れに人気でおすすめなのは?!

話題のネタ

日本三大名園の下に広がる、千波湖を一望出来る「好文Cafe」。店内は一面ガラス張りで、目の前に広がる、日本三大名園の一つ偕楽園の下に広がる千波湖は最高のロケーションです。運が良ければ、ブラックスワンも見れる千波湖。白鳥を見ながら、のんびりとした食事&カフェタイムを過ごせるお店を紹介します。

お店の名前

好文Cafe

お店の住所

茨城県水戸市千波町3080

電車の方は、偕楽園駅から徒歩約7分。

ハスの方は、千波湖(バス停名称)から徒歩1分。

車の方は、好文Cafeの目の前に無料駐車場があります。無料駐車場が満車の場合は店舗となりの有料駐車場があります。

水戸市民の憩いの場

千波湖とその周辺は、偕楽園の借景となっている自然豊かな空間で、市民の多くの観光客の憩いの場として親しまれているようで、水戸のシンボルともいうべき空間でした。

湖には白鳥をかたどったボートが浮かび、噴水からは時間ごとに美しい水しぶきがあがっています。

本物の白鳥もいて、白色の白鳥はもちろんの事、黒色のブラックスワンもいるので是非、湖周辺をお散歩しながら探してみて下さいね。私はちょうど、好文Cafeのすぐ近くで見つけました(笑

 

子供連れの方もたくさんいて、千波湖周辺を散歩されたり、ブラックスワンに近づいたりして楽しそうに遊んでいました。

 

私が訪れた3月は、偕楽園では梅まつりが行われており、梅も綺麗でしたが竹林もまた綺麗でした。

千波湖の周りには沢山の方が、お散歩したりランニングをしたりして楽しまれており、ほっこりとした時間を過ごす事が出来ました。

春に訪れるのをお勧めします。

お勧めメニューは

地元の食材を使った様々な料理がありましたが、私が是非食べて欲しいメニューは

白鳥&黒鳥シュークリームです。白鳥はカスタードクリーム、黒鳥は、黒ゴマクリームが入っており、とても美味しかったです。何より、白鳥&黒鳥を並べて写真を撮るとインスタ映え間違いなし!

 

 

茨城県民誰もが知っているサザコーヒーが飲めるのもお勧めです。サザコーヒーと白鳥&黒鳥シュークリームは本当に最高でした。

私は、サザコーヒーの人気をテレビで知ったのですが、どうしても茨城に行ったら飲んでみたかったのですが、この好文Cafeのロケーションで、可愛いシュークリームと一緒にサザコーヒーが飲めて本当に幸せでした。

主人は、パスタセットでカルボナーラを注文していましたが、ベーコンがたくさん入っており、パスタも美味しかったです。

 

時間を忘れさせてくれる空間

食事してお茶して、ついつい長居してしたくなるお店でした。

店内が一面ガラス張りで開放感があったので、そんな素敵な雰囲気を出しているんでしょうね。

周りのお客様は、私達のような観光客の方も居れば、地元の方達もたくさんいらっしゃり、皆さん時間を忘れおしゃべりに夢中だったり、のんびりと千波湖を眺められていました。

店内は広いので、ベビーカーの方も十分入れます。

私達ももっと時間があれば、千波湖周辺を散歩して、好文Cafeでまたお茶をしたい気分でした。

店内では、サザコーヒーのドリップやコーヒー豆を購入する事が出来ました。

茨城のお土産に大量に買って帰りました。食事も出来て、お土産も買えるのは嬉しいですよね。

今度は時間がある時に、もっとゆっくり訪れたいと思います。

 




 

 

話題のネタ
naruをフォローする
すぐるんママチャンネル

コメント

タイトルとURLをコピーしました