東京オリンピック聖火ランナーの募集開始!福岡の募集要項と日程やリレールートは?

イベント

2020年東京五輪の聖火ランナー募集が47都道府県で7月1日から始まりました。

各地の聖火リレー実行委員会が8月末まで応募を受け付け、当選者には12月以降に順次通知するそうです。聖火ランナーの条件、応募方法や公募人数は都道府県ごとに異なるので、スケジュールやリレールートと一緒に確認してみましょう。

聖火ランナーになる条件は?

  • 2008年4月1日以前に生まれた方

( 2020年3月1日(聖火リレー開始月の初日)時点で、18歳未満の方は保護者の同意が必要です。

  • 国籍・性別は問いません

(自らの意思で火を安全に運ぶことができる人。ただし、介添えスタッフ(介添者)のサポートは必要に応じて可能)

  • 走行を希望する各都道府県にゆかりがある方

(現時点または過去に居住していたことがある。現時点で所属している職場や学校がある。家族や親戚が居住している。過去に活動したことがある等)

伊調馨がオリンピックに出るには?出場できるための条件とは?

聖火ランナーの応募方法(各都道府県実行委員会)は?

東京2020オリンピック聖火リレープレゼンティングパートナーの、日本コカ・コーラ株式会社トヨタ自動車株式会社日本生命保険相互会社、日本電信電話株式会社(NTT)の4社と都道府県実行委員会から応募可能です。

今回は、都道府県実行委員会の実施日程と応募先についてご案内します。

募集期間:2019年7月1日(月)から8月31日(土)

聖火リレーのスケジュールやルートは?

聖火は、121日間をかけて日本全国47都道府県を巡ります。

都道府県名 日程 ルートマップ
1 福島県 2020年3月26日(木) ~ 2020年3月28日(土) 福島県のルートマップを見る 
2 栃木県 2020年3月29日(日) ~ 2020年3月30日(月) 栃木県のルートマップを見る 
3 群馬県 2020年3月31日(火) ~ 2020年4月1日(水) 群馬県のルートマップを見る 
4 長野県 2020年4月2日(木) ~ 2020年4月3日(金) 長野県のルートマップを見る 
5 岐阜県 2020年4月4日(土) ~ 2020年4月5日(日) 岐阜県のルートマップを見る 
6 愛知県 2020年4月6日(月) ~ 2020年4月7日(火) 愛知県のルートマップを見る 
7 三重県 2020年4月8日(水) ~ 2020年4月9日(木) 三重県のルートマップを見る 
8 和歌山県 2020年4月10日(金) ~ 2020年4月11日(土) 和歌山県のルートマップを見る 
9 奈良県 2020年4月12日(日) ~ 2020年4月13日(月) 奈良県のルートマップを見る 
10 大阪府 2020年4月14日(火) ~ 2020年4月15日(水) 大阪府のルートマップを見る 
11 徳島県 2020年4月16日(木) ~ 2020年4月17日(金) 徳島県のルートマップを見る 
12 香川県 2020年4月18日(土) ~ 2020年4月19日(日) 香川県のルートマップを見る 
13 高知県 2020年4月20日(月) ~ 2020年4月21日(火) 高知県のルートマップを見る 
14 愛媛県 2020年4月22日(水) ~ 2020年4月23日(木) 愛媛県のルートマップを見る 
15 大分県 2020年4月24日(金) ~ 2020年4月25日(土) 大分県のルートマップを見る 
16 宮崎県 2020年4月26日(日) ~ 2020年4月27日(月) 宮崎県のルートマップを見る 
17 鹿児島県 2020年4月28日(火) ~ 2020年4月29日(水) 鹿児島県のルートマップを見る 
18 沖縄県 2020年5月2日(土) ~ 2020年5月3日(日) 沖縄県のルートマップを見る 
19 熊本県 2020年5月6日(水) ~ 2020年5月7日(木) 熊本県のルートマップを見る 
20 長崎県 2020年5月8日(金) ~ 2020年5月9日(土) 長崎県のルートマップを見る 
21 佐賀県 2020年5月10日(日) ~ 2020年5月11日(月) 佐賀県のルートマップを見る 
22 福岡県 2020年5月12日(火) ~ 2020年5月13日(水) 福岡県のルートマップを見る 
23 山口県 2020年5月14日(木) ~ 2020年5月15日(金) 山口県のルートマップを見る 
24 島根県 2020年5月16日(土) ~ 2020年5月17日(日) 島根県のルートマップを見る 
25 広島県 2020年5月18日(月) ~ 2020年5月19日(火) 広島県のルートマップを見る 
26 岡山県 2020年5月20日(水) ~ 2020年5月21日(木) 岡山県のルートマップを見る 
27 鳥取県 2020年5月22日(金) ~ 2020年5月23日(土) 鳥取県のルートマップを見る 
28 兵庫県 2020年5月24日(日) ~ 2020年5月25日(月) 兵庫県のルートマップを見る 
29 京都府 2020年5月26日(火) ~ 2020年5月27日(水) 京都府のルートマップを見る 
30 滋賀県 2020年5月28日(木) ~ 2020年5月29日(金) 滋賀県のルートマップを見る 
31 福井県 2020年5月30日(土) ~ 2020年5月31日(日) 福井県のルートマップを見る 
32 石川県 2020年6月1日(月) ~ 2020年6月2日(火) 石川県のルートマップを見る 
33 富山県 2020年6月3日(水) ~ 2020年6月4日(木) 富山県のルートマップを見る 
34 新潟県 2020年6月5日(金) ~ 2020年6月6日(土) 新潟県のルートマップを見る 
35 山形県 2020年6月7日(日) ~ 2020年6月8日(月) 山形県のルートマップを見る 
36 秋田県 2020年6月9日(火) ~ 2020年6月10日(水) 秋田県のルートマップを見る 
37 青森県 2020年6月11日(木) ~ 2020年6月12日(金) 青森県のルートマップを見る 
38 北海道 2020年6月14日(日) ~ 2020年6月15日(月) 北海道のルートマップを見る 
39 岩手県 2020年6月17日(水) ~ 2020年6月19日(金) 岩手県のルートマップを見る 
40 宮城県 2020年6月20日(土) ~ 2020年6月22日(月) 宮城県のルートマップを見る 
41 静岡県 2020年6月24日(水) ~ 2020年6月26日(金) 静岡県のルートマップを見る 
42 山梨県 2020年6月27日(土) ~ 2020年6月28日(日) 山梨県のルートマップを見る 
43 神奈川県 2020年6月29日(月) ~ 2020年7月1日(水) 神奈川県のルートマップを見る 
44 千葉県 2020年7月2日(木) ~ 2020年7月4日(土) 千葉県のルートマップを見る 
45 茨城県 2020年7月5日(日) ~ 2020年7月6日(月) 茨城県のルートマップを見る 
46 埼玉県 2020年7月7日(火) ~ 2020年7月9日(木) 埼玉県のルートマップを見る 
47 東京都 2020年7月10日(金) ~ 2020年7月24日(金) 東京都のルートマップを見る 

引用:東京オリンピック2020公式サイト

聖火リレーのルートは、「日本全国47都道府県を回り、できるだけ多くの人々が見に行くことができるルート」、「安全で確実に聖火リレーが実施できる場所」を原則としており、さらには、「地域が国内外に誇る場所や地域の新たな一面を気づかせる場所」、「聖火が通ることによって人々に新たな希望をもたらすことができる場所」に基づき今後決定するようです。

まとめ

オリンピックの応援に行けなくても、聖火ランナーやボランティアで参加する方法もあるんですね。日本で行われるオリンッピクにどんな形ででも参加出来たら嬉しいですよね。私は聖火ランナーとして走りたいので、応募しようと思います。応募の動機を400文字程度、応募者の推薦文を400文字程度書かないといけないのが、まずハードルですが、皆さんも自分のゆかりのある地で応募してみて下さい。

最後までお読み頂きありがとうございました。

良かったらこちらもご覧ください↓

伊調馨がオリンピックに出るには?出場できるための条件とは?

イベント
naruをフォローする
すぐるんママチャンネル

コメント

タイトルとURLをコピーしました