錦織圭を超えた!? 4大大会のウインブルドンジュニアでジュニア世界9位・16歳の望月慎太郎が、日本男子として、史上初のシングルス優勝の快挙を達成しました。望月慎太郎選手のプロフィール、家族構成、IMGアカデミーテニスの情報を紹介します。
望月慎太郎ウインブルドンジュニア優勝!?
錦織圭君の熱戦で盛り上がった全英オープン2019。
そんな中、なんとジュニアの部で大躍進を遂げている日本人選手がいたんです!
望月選手(ジュニア世界9位、16歳)、2019年7月14日に行われたウインブルドンジュニアで、優勝したんです!!!
望月選手はこの日、決勝でカルロス・ヒメノバレロ(スペイン)を6-3、6-2で下し、日本男子としては初、男女通じては1969年の女子シングルスを制した、沢松和子以来となるウィンブルドンジュニア優勝を成し遂げました。
29歳の錦織はすぐさま後輩の偉業に反応し、「@ShintaroMOCHIZU! 本当におめでとう! 信じられない大会だ」とツイートしています。
また、2019年は1月にコスタリカのグレード1大会で優勝、全仏前哨戦のベルギーの大会ではベスト4にも入っています。
【16歳望月が偉業V 錦織の教え】https://t.co/Yuvv7wtWDb
ジュニア世界9位で16歳の望月慎太郎が、4大大会のジュニアで、日本男子として史上初のシングルス優勝の快挙。錦織から「ひざを曲げろ」とアドバイスがあったと話した。望月の憧れの選手はフェデラーという。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) July 14, 2019
テニス西岡良仁のテレビ中継の予定は?!兄もテニス選手で態度が悪い?!
ラグビー日本代表の福岡選手の経歴が凄い?!祖父、父はお医者さん?
ラグビー日本代表の田村優の経歴や出身地は?!沖縄出身の家族は?
戸邉直人の世界ランキングと身長は?トレーニングとコーチが凄い?!
渋野日向子全英オープンのコーチ(キャディ)はイケメン?家族構成が気になる!
ボルダリング女子の野中生萌(みほう)の出身や大学はどこ?タトゥーは本物?!
望月慎太郎テニスウインブルドンジュニアで優勝!?プロフィールを公開!
プロサーファー日本人女子水野選手がかわいいと話題?!年収や経歴に驚き!?
全英オープンテニス2019予選ドロー発表で錦織日程と放送はいつ?優勝賞金・賞金総額はいくら?
プロフィールは!?
望月慎太郎選手のプロフィールを見ていきましょう。
2003年6月2日生まれ、現在16歳です。
小学校→川崎市立向小学校
中学校→川崎市富士見中学校
3歳からテニスをはじめている筋金入りのテニス少年です。
高校に通っている年齢ですが、今現在望月慎太郎さんはアメリカフロリダのIMGアカデミーに通っているようです。
盛田正明テニスファンドの奨学生(強化選手)で、12歳からIMGアカデミーにテニス留学をしており、錦織圭選手と同じ道を歩んでいます。
そしてその実力は、何と錦織選手にも認められているんです。
IMGアカデミー時代にも錦織選手と一緒に練習することもあったという望月選手、全仏オープンでも錦織とコートで打ち合う機会に恵まれています。
錦織選手が全仏4回戦 vs ブノワ・ペールの試合前に望月選手をヒッティングパートナーに指名したのです。
錦織選手自身もジュニア時代の2006年に、ナダル選手からヒッティングパートナーに指名された経験があります。
ジュニアたちに自分の経験を伝えたい、と錦織選手は望月選手を指名したのではないでしょうか。
望月選手は、口調は穏やかですが、錦織君にバックのクロスは負けていないと強気の発言もしています。
望月慎太郎選手は山中夏雄コーチが担当しています。
山中夏雄コーチは、1973年8月7日生まれの現在45歳。
IMGアカデミーの専属コーチとして、錦織選手の指導もにもあたっていました。
世界最高峰のテニスアカデミーでコーチをされるくらいなので、凄い選手だったんだろうと思われがちですが、実は山中コーチ、現役時代の成績は残っていない様です。
ただ、錦織選手を始め、西岡良仁選手も育て、確実に世界で戦える日本人プレーヤーを育ててる剛腕コーチだと思われます。
山中コーチは、望月選手のプレースタイルをよく理解し、海外の選手とも互角に戦えるように教育をされているそうです。
一方、ロジャー・フェデラー(スイス)がアイドルだという望月は、錦織選手から多くのことを学んでいると明かし、「彼(錦織)は本当に良い人」「たくさんのアドバイスをくれる」「一緒に練習することもある。彼から多くのことを学んでいる。スマートな選手だ」と話しています。
https://twitter.com/freak_japan/status/1150394499148816385
IMGアカデミーとは!?
錦織選手が13歳で留学したIMGアカデミー。
望月選手の方が1歳若くして留学しているようです。
錦織の場合は長期留学して特待生にまでなったそうです。
IMGアカデミーに留学しようと思えば、アメリカですから金もかかります。
短期留学なら授業料だけで70万円、長期留学なら1年間で740万円かかるそうですからどちらにしてもお金がかかります。
IMGアカデミーは短期、長期ともに留学の受け入れをしていて、長期留学の場合、生徒は午前中併設の高校に通い、午後はスポーツの練習を続けられます。
錦織選手もこの長期留学制度を利用していたので、おそらく望月慎太郎選手も同じく長期留学をされている可能性が高いです。
ただし、錦織選手も望月選手も盛田正明テニスファンドを利用して留学しているそうです。
このファンドは、ソニー創業者の森田昭夫氏の弟で、日本テニス協会会長を務めた森田正明氏が、日本のテニス界の発展を考えて若手有望選手に育成のために作った基金だそうです。
この基金を受ける事になれば旅費から生活費から全ての費用を見てもらえるそうですが、援助を受ける為には全国選抜ジュニア、全日本ジュニアの12歳以下、14歳以下でシングルベスト4以上に応募資格が認められるそうで、厳しい条件です。
援助してもらってIMGアカデミーに入ったとしても才能が無ければ帰国させられるなど、厳しい世界だそうです。
Hello to grass season pic.twitter.com/QGQgQGcgEL
— ShintaroMOCHIZUKI (@ShintaroMOCHIZU) June 25, 2019
望月選手の家族構成は!?
望月選手の家族はテニス一家のようです。
2014年の神奈川県ジュニア選手権大会では、望月選手はIHSMレニックス所属の選手として、12歳以下のシングルで優勝し、ダブルスを望月滉太郎選手とペアを組み優勝しています。おそらく、望月滉太郎選手は望月慎太郎選手のお兄さんと思われます。滉太郎選手は、湘南工科大学付属高校の3年生です。
更にこの大会で女子16歳以下の部で望月菜々子選手が白鵬女子高校所属の選手として、シングルスでもダブルスでも優勝しています。お姉さんがいるとの事でしたから、こちらがお姉さんなのかも知れません。
また、お父さんも高校時代はテニスをしていたという情報もあります。
望月選手がテニスを学んだIHSMレニックスは、神奈川県保土ヶ谷区にある50年の歴史を持つ会員制のテニスクラブです。
神奈川といえばテニス人口も多く、テニスのレベルの高い地域ですが、望月選手もこの様な風土でテニスを学んだのでしょう。
レニックスには11面のテニスコートの他、大浴場やフィットネスジム、ラウンジまであるそうです。会費もかなり高額なのでしょう。裕福な家庭でないと都会でテニスは無理でしょうね(笑
まとめ
日本人選手が活躍するのは嬉しいですよね。
まだまだ、望月選手の情報が少ないですが、分かり次第更新していきますね。
最後までお読み頂きありがとうございました。
良かったらこちらもご覧ください↓
全英オープンテニス2019予選ドロー発表で錦織日程と放送はいつ?優勝賞金・賞金総額はいくら?
テニス西岡良仁のテレビ中継の予定は?!兄もテニス選手で態度が悪い?!
ラグビー日本代表の福岡選手の経歴が凄い?!祖父、父はお医者さん?
ラグビー日本代表の田村優の経歴や出身地は?!沖縄出身の家族は?
戸邉直人の世界ランキングと身長は?トレーニングとコーチが凄い?!
渋野日向子全英オープンのコーチ(キャディ)はイケメン?家族構成が気になる!
ボルダリング女子の野中生萌(みほう)の出身や大学はどこ?タトゥーは本物?!
望月慎太郎テニスウインブルドンジュニアで優勝!?プロフィールを公開!
プロサーファー日本人女子水野選手がかわいいと話題?!年収や経歴に驚き!?
コメント