先日台風8号が去ったと思ったら、次は台風9号と10号のツイン台風が日本に近づいています。このままだと、お盆や3連休に日本に接近する予定です。旅行やお出かけを計画している人は、台風の進路が気になりますよね。9号10号の進路と、旅行を申込してる方に必見!HISのキャンセルサポートという救世主の情報を紹介します。
2019年8月は台風が多い?
7月の終わりから台風の発生が相次いでいます。わずか12日間で5個の台風が発生し、そのうち2個が日本へ上陸しています。
台風8号は、6日九州に荒れた天気をもたらし、7日午前9時に朝鮮半島付近で熱帯低気圧に変わりました。
7月の終わりから南の海上で、台風の発生がたいへん多くなっています。
7月26日に本州の南海上で台風6号発生
7月31日に南シナ海で台風7号発生
8月2日に南鳥島近海で台風8号発生
8月4日にフィリピンの東で台風9号発生
8月6日マリアナ諸島で台風10号発生
わずか12日間で5個も台風が発生してるんです!
特に、台風7号から10号までは2日ごとに発生しています・・。
台風6号は7月27日に三重県南部に上陸、台風8号は8月6日に宮崎県宮崎市付近に上陸しました。
7月の終わりから台風の発生が多くなっている原因は、フィリピン付近からマリアナ近海の海面水温が平年より高く、対流活動が活発な周期にあたり、台風の発生に必要な積乱雲の集団が次々に発生している為のようです。
南海上の対流活動の活発な状態は、今月中旬にかけても続くため、今後も新たな熱帯低気圧が発生する可能性があります。
台風は9月に多く発生するイメージですが、7月末から8月中旬にこんなに発生するなんて、9月はどうなるんでしょうか・・。心配ですね。
【台風情報】
9日(金)3時現在、台風9号と台風10号はともに大型で非常に強い勢力となっています。
台風9号に近い沖縄では、午後にかけ暴風雨に警戒してください。
台風10号は今後の進路次第でお盆の期間に影響が出るおそれがあるため、今後の情報に注意してください。https://t.co/N3VKMD147H pic.twitter.com/qzUnmuQS0N— ウェザーニュース (@wni_jp) August 8, 2019
台風9号の進路は?!3連休に影響?
大型で強い台風9号は8日(木)から9日(金)にかけて石垣島など先島諸島に接近するようです。
非常に強い勢力で接近するため、沖縄では先島諸島を中心に大荒れの天気となりそうです。
7日(水)夜から非常に強い風が吹き、海上では大しけとなる予想。
8日(木)から9日(金)は猛烈な風が吹き、海上では猛烈なしけとなる恐れがあります。
比較的コンパクトだった台風8号とは違い、台風9号は強風域の直径が約1080キロにも及ぶ大型の台風です。
石垣島や宮古島などは、海上が大しけとなり、暴風が吹き荒れ、大雨となるおそれがあり、厳重な警戒が必要です。
お盆に石垣島や宮古島方面への旅行を計画している人は、台風の進路が気が気ではないですよね。
台風9号は予報円の真ん中付近を進むと、週末に中国大陸へ進む予想で、これまでよりは本州付近へ向かってくる可能性は小さくなりましたが、まだ東寄りの進路をとる可能性も残っており、油断は出来ない状態のようです。
最新情報(8/10 7時現在)
大型で強い台風10号は、9日(金)3時現在、小笠原近海でほとんど停滞しています!
台風9号、沖縄で6人重軽傷 宮古島で瞬間最大46.6メートル (沖縄タイムス) https://t.co/htuYlTiLt8
— 高橋 (@odette_god) August 10, 2019
台風10号進路は?!お盆と3連休に影響?
10号は、8日(木)には強い勢力、10日(土)には非常に強い勢力となって小笠原諸島にかなり近づくようです。
ただし、その先の進路はまだ定まっておらず、気象庁による台風情報を見ると、12日(月)9時時点の予報円の「半径」は600kmとなっています。
10号の進路は太平洋高気圧が鍵となるようです!
現時点で台風の進路がそれだけ不確実であるということが分かります。
予報円が大きいことからもわかるとおり、台風の進路はまだ明確に定まってはいません。進路次第で影響の出る地域や期間が変わるため、今後の情報に注意するようにして下さいね。
台風10号接近中 お盆の天気は 2019年8月10日 https://t.co/eTsR1aLoZF
— 蒼穹 (@ginryuuou2) August 10, 2019
HIS海外旅行キャンセルサポートとは?
H.I.S.キャンセルサポートのメリットは、以下の3点です。
- 保険料は1,000円
- 出発の3日前まで加入できて出発日当日のキャンセルも補償可能
- オンラインで申し込みが可能
そしてサポートの内容が今回のような台風で飛行機が飛ばない!飛行機が遅延した!という場合も補償されますので、もしお盆や3連休の海外旅行をHISで申し込んでいる方は、念の為に入っていた方がいいのかもしれませんね。
ちなみに、保険料1000円で10万円まで補償のようです。
皆さんこんにちは!今回は、前回に続きキャンセルサポートに関して、いくつかのケースをご紹介します✨下記のようなケースありませんか??ぜひご参照下さい!ご不明な点はお気軽に所沢営業所まで! pic.twitter.com/oIxBCLBlo9
— HIS所沢営業所 (@his_tokorozawa) March 1, 2019
まとめ
せっかくのお盆休みと三連休の予定が台風によって左右されるのは嫌ですよね・・。
台風の進路によってお盆・3連休期間のスケジュールに影響が出る恐れもあるので、こまめに最新の情報を確認して行きましょう。
少しでも台風の影響が無い事を願いながら!
最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント