令和元年、日本の宝島・天草でイルカウォッチングのできる海を眺めながらシーサイドが走れる天草マラソンを走ってみませんか?8月1日からエントリーが始まっています。コース、駐車場情報等を紹介します。
天草マラソン2020年エントリーはいつから?
開催日:2020年1月26日(日)
(天候不良等による決行は、午前 5 時に行う)
エントリー期間:2019年8月1日 0:00~2019年11月15日 23:59

すぐに、締切になる大会ではないようですが、先着順ですのでお早めに。
-
種目・参加資格
-
42.195km
男女別10代、20代、30代、40代、50代、60代、70歳以上
制限時間:7時間、関門19km地点2時間40分、30km地点4時間50分 -
ハーフ
男女別10代、20代、30代、40代、50代、60代、70歳以上
-
- 定員
フル2000人、ハーフ2000人
-
参加資格備考
【参加資格】 2019年4月1日で15歳以上(高校生以上)の健康な男女で、誓約書に同意し、参加料を納入した人。
【制限時間】 制限時間7時間 (19km地点2時間40分)(30km地点4時間50分)

10代から参加できますが、制限時間がありますので、タイムは気にして走る必要がありそうですね。
-
参加料(税込)
フルマラソン6,500円 ハーフマラソン5,500円
(※ともにスポーツ傷害保険料込)
-
受付時間
選手受付(前日) 2020年1月25日(土) 13:00~19:00
(天草市民センター体育館)
選手受付(当日) 2020年1月26日(日) 7:00~8:30
(天草市民センター体育館)

熊本⇔天草市民センター間の天草マラソン大会送迎バス・宿泊手配は廃止になったようです。各自での手配が必要ですね。
-
受付住所
天草市東町3
-
開会式時間
8時45分から (天草信用金庫本店前国道)
- スタート時間
9時(フル・ハーフ)
★第14回天草マラソン大会(熊本県天草市)エントリー開始!
2020年1月26日(日)開催。日本の宝島とも称される天草を舞台に、イルカウォッチングスポットでもある海を眺めながら走る大会。フルマラソン(制限時間7時間)とハーフマラソン(制限時間なし)同時にスタート!https://t.co/QGWNafjjH1 pic.twitter.com/dxcOvhARQR— ランネット (@RUNNETJP) August 2, 2019
久米島マラソン2019年はいつから?コースとアクセスやツアーの情報は?
宮古島マラソン2019年のエントリーはいつから?コース情報とツアーおすすめは?
出水ツルマラソン2019年エントリー状況は?コースや前夜祭は?
筑後川マラソン2019年エントリー状況は?当日のタイムスケジュール・コース・駐車場の場所は?
指宿菜の花マラソン2020年エントリーはいつから?ツアーや宿泊場所などは?
天草マラソン2020年コースは?
天草マラソンは、天草信用金庫本店前国道324号線をスタート地点、本渡運動公園陸上競技場をフィニッシュ地点とする折り返しコースです。
コースの特徴は、市街地をスタートし、海沿いのコースを走ります。
給水は、(フル)13カ所 (ハーフ)6カ所です。
天草マラソン2020年駐車場、交通規制は?
駐車場
【駐車場、会場協力】
天草中央総合病院、JA 本渡五和、JA あまくさ、天草信用金庫、園田博之事務所、定医院、酒井内
科外科医院・天草漁業協同組合、㈱肥後銀行天草支店、天草第一病院、天草ガス(株)、本渡年
金事務所、天草電気工事業協同組合、熊本県農業共済組合、熊本県建設業協会、天草工業高
等学校、本渡中学校、天草地域振興局、㈱吉永産業、東整形外科
駐車場は、色んな場所に停めれるようです。台数も1000台用意されているようで、無料で利用出来ます。
車で熊本市内から会場まで車で約2時間。
天草空港よりバスで本渡バスセンターまで15分です。
交通規制
2018年の情報によると、天草市と苓北町の広い範囲で全面通行止め・片側交互通行が実施されています。早いところでは午前8時から夕方4時までの規制となったようです。

スタート地点については9時5分または、最終ランナー通過後に閉鎖されるようです。当日は、天草市のHPで確認してくださいね。
【天草マラソン大会開催に伴う交通規制について】
1月28日のマラソン大会のため、天草市太田町から苓北町坂瀬川までの国道324号等の一部区間が通行止めとなります。
現場の交通規制に従い、注意してご通行ください。
(お問合せ先 天草マラソン実行委員会 電話0969-24-7722) pic.twitter.com/VhVZeqBOdn— 熊本県警察本部 (@yuppi_KK) January 26, 2018
天草マラソン2020年参加賞はなに?
参加者は全員に(Tシャツ・物産コーナー 500 円券・地元特産品)がもらえるようです。
地元特産品は選べる参加賞のようで、人気がある商品は無くなってしまうようです。
前日から受付をしておくと、希望の参加賞がもらえるかもしれませんね。
#天草マラソン の参加賞でもらった梅酒❤️ #天草の子守唄 !早速お湯割でいただいてます❤️寒い冬は飲んでそのまま眠りたい(笑) #総研マラソン #ソラシドマラソン部 #anan #天草 #marathon #running #kumamoto #japan pic.twitter.com/diH54PvNrC
— SAYAKA KINOSHITA (@saaya0318sironi) November 21, 2016
まとめ
天草マラソンについてまとめてみました。3月には、「天草下島一周サイクルマラソン」も開催されるようですよ。海を見ながら走るのは気持ち良さそうですね。熊本への旅行も兼ねて参加しては如何でしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございました。
良かったらこちらもご覧ください↓
久米島マラソン2019年はいつから?コースとアクセスやツアーの情報は?
宮古島マラソン2019年のエントリーはいつから?コース情報とツアーおすすめは?
出水ツルマラソン2019年エントリー状況は?コースや前夜祭は?
筑後川マラソン2019年エントリー状況は?当日のタイムスケジュール・コース・駐車場の場所は?
指宿菜の花マラソン2020年エントリーはいつから?ツアーや宿泊場所などは?
コメント