沖縄マラソン2020日程やエントリーはいつ?!コースの高低差や交通規制は?

本記事ではプロモーションが含まれています。
本記事ではプロモーションが含まれています。
イベント

おきなわマラソンは、南の島でひと足早い春を満喫しながら走れる大会です。世界遺産や米軍基地内を走る事が出来る珍しいコースです。沖縄マラソン2020のエントリーは始まっています!日程、コース、交通規制など、大会概要を中心にまとめてみました。

沖縄マラソン2020日程やエントリーはいつ?!

大会概要

開催日

2020年2月16日 (日)  《雨天決行》

 

エントリー期間

2019年9月1日~2019年12月9日 

※申し込み期間内であっても定員に達し次第、申し込み受付を終了されます。

 

ナンバーカード・記念品引換

2020年2月15日(土)10:00~20:00

※ナンバーカード・記念品引換は大会前日のみですので、ご注意下さい。

 

場所:県総合運動公園体育館(沖縄市比屋根5-3-1)

※ナンバーカード通知書(参加登録証)は大会約2週間前をめどに参加者に送付されます。

 

スタート時間

フルマラソン 9:00 (制限時間 6時間15分)

10Km 9:40 (制限時間 1時間20分)

 

スタート場所・フィニッシュ場所

沖縄県総合運動公園

 

スタート前の注意点

午前8時30分までにスタート整列エリアに整列する必要がります。時間内に整列してないと、失格になったり、最後尾からのスタートになるようですので注意して下さいね!

会場内MAPは沖縄マラソン2019年の情報を掲載しています。情報が更新され次第、沖縄マラソン2020の情報をアップしますね。

 

整列エリアには係員がプラカードを表示していますので、役員・係員の指示に従い、該当するブロック(ナンバーカードの数字の前にアルファベット明記)に整列・待機してください。

※整列・誘導の際に、競技役員の指示に従わず割り込みを行なった場合、失格になる場合があります。

※午前8時30分以降は、最後尾からの整列となりますのでご注意下さい。

 

 

定員

フルマラソン 13,500人 10kmロードレース 3,000人

 

参加資格

フルマラソン(競技) 18歳以上(大会当日現在)で日本陸連の登録競技者に限る。
フルマラソン(一般) 国籍を問わず、本大会に正式エントリーをしたナンバーカード通知書を持つ
16歳以上
(年度年齢)の健康な男女。
一般10km
高校10km 2019年度沖縄陸上競技協会登録者又は実行委員会が認める生徒。
視覚障害者 視覚障害者は必ず伴走者を伴うこととし、伴走者にはその明示義務があるものとする。※大会参加中、伴走者の途中棄権は厳禁。(両者一緒にレースを棄権すること)

 

https://twitter.com/marathon_tweet/status/1167712628170530816?s=20

 

参加料

フルマラソン(一般部門) 7,000円(~64歳)
6,000円(16~18歳の高校生/65歳以上)
フルマラソン(競技部門) 7,000円(陸連登録者)
一般10km 4,700円
高校10km 3,200円
・上記、参加料には傷害保険料等を含む
※視覚障害者は必ず伴走者一名を同伴し、伴走者も一般参加者同様参加申込を必要とする。但し、伴走者は参加料免除とする。共に事務局で申込むこと。られて

 

参加料が昨年より各種目1,000円引き上げられていますので、気を付けて下さいね。

参加賞

オリジナルTシャツ

 

 

アクセス(那覇から会場までの路線バス)

【行き】那覇 → 沖縄県総合運動公園(北口)

沖縄県総合運動公園(北口)までの所要時間 約1時間
新那覇バスターミナル内から出発します

東陽バス30番(7番ホーム)
・ 臨時便6:00発 / 6:15発(890円)
・お問合せ[東陽バス那覇営業所:098-867-2313]

沖縄バス52番(5番ホーム)
・臨時便5:50発 / 5:55発 / 6:10発 / 6:30発(860円)
・お問合せ[沖縄バス:098-861-0385]

【帰り】沖縄県総合運動公園(正門前) → 那覇

各バス会社ホームページよりご確認下さい。
» 東陽バス株式会社
» 沖縄バス株式会社

 

伊万里ハーフマラソン2020駐車場や交通規制は?参加賞が人気?!

鹿児島マラソン2020年の大会日程・倍率が凄い?!エントリー申込み方法やゲストランナーは?

久米島マラソン2019年はいつから?コースとアクセスやツアーの情報は?

宮古島マラソン2019年のエントリーはいつから?コース情報とツアーおすすめは?

天草マラソン2020年エントリーはいつから?コースや駐車場情報と参加賞はなに?

指宿菜の花マラソン2020年エントリーはいつから?ツアーや宿泊場所などは?

 

沖縄マラソン2020コースの高低差や交通規制は?

コースと高低差

世界遺産や米軍基地内を走ることができる日本陸連公認のコースです。

オーシャンビューが望めるスポットなど南国沖縄の魅力を堪能出来ます。

給水ポイントは、5km毎、7.5kmより5km毎にスポンジがあります。

コースと高低差情報、は沖縄マラソン2019年の情報を掲載していますので参考にして下さい。情報が更新され次第、沖縄マラソン2020の情報をアップしますね。

 

 

 

 

後半にかけて高低差があるコースですね。30Km過ぎるとランナーたちの身体も辛くなるのに、加えて高低差のあるコース・・・。前半にどれだけ体力を温存出来るかがカギとなりそうですね!

交通規制

 

 

交通規制の情報もおきなわマラソン2019の情報です。参考にして下さいね。交通規制の詳細は、沖縄マラソンHPにも掲載されていますのでチェックしてみて下さい。

臨時駐車場

駐車場台数 2,260台

駐車可能場所は、イオン具志川店、イオンモール沖縄ライカム、泡瀬漁港、熱田漁港、沖縄バイオ産業振興センター、沖縄ライフサイエンス研究センター、沖縄市役所駐車場(第1・第2・幅広広場)です。

 

駐車場情報も沖縄マラソン2019の情報ですので、参考にして下さいね。

各駐車場にて駐車できる台数にはさん限りはありますが、午前6時30分から駐車出来るようなので、早めに到着される事をお勧めします。また、当日のみ臨時駐車場と会場を結ぶ無料シャトルバスが準備されるようです。

熱田漁港 300台
泡瀬漁港 230台
イオンモール沖縄ライカム 1,000台
イオン具志川店 300台
沖縄市役所 260台
沖縄バイオ産業振興センター 100台
沖縄ライフサイエンス研究センター 70台

 

無料シャトルバス

各臨時駐車場 → 会場(朝、会場に向かうバス)

出発時間
・6:50、10分間隔で随時運行
・7:40最終
※ 混雑の状況により間隔は変動します。各臨時駐車場からは他を経由せず直接向かいます。

 

会場 → 各臨時駐車場(レ一ス後、駐車場に戻るバス)

出発地県総合運動公園内体育館横

出発時間
11:00・11:30|12:00・12:30|13:00・13:30|14:00・14:30
15:00・15:30|16:00・16:30|17:00(最終出発時間)
※ 混雑の状況により変動します。

 

 

 

ちゅーぶクワッチーフェスタとは?

沖縄マラソンの開催に合わせて、沖縄県中部のグルメを頂けるイベントが開催されるようです。

第7回ちゅーぶクワッチーフェスタ開催《2日間》

開催日:2020年2月15日(土)・2月16日(日)

開催時間:午前10時~午後5時

開催会場:沖縄県総合運動公園内

 

2019年のちゅーぶクワッチーフェスタは9店舗のお店が出ていたようですよ。マラソンのゴール地点で開催されているので、走り終わって疲れた後に美味しい沖縄料理が食べれるなんて、楽しみが増えますね。レース中、辛くてもゴール後の沖縄料理を楽しみに頑張って下さい!

第6回ちゅーぶクワッチーフェスタ 2019

引用:KOZA WEB




まとめ

いかがでしたか?沖縄マラソン2020の詳細がまだ発表されていませんでしたが、レースだけでなく、沖縄観光でも楽しめそうな大会ですね。まだエントリー出来ますので、冬の沖縄旅行のついでに沖縄マラソンを走ってみませんか?

最後までお読みいただきありがとうございました。

良かったらこちらもご覧ください↓

伊万里ハーフマラソン2020駐車場や交通規制は?参加賞が人気?!

鹿児島マラソン2020年の大会日程・倍率が凄い?!エントリー申込み方法やゲストランナーは?

久米島マラソン2019年はいつから?コースとアクセスやツアーの情報は?

宮古島マラソン2019年のエントリーはいつから?コース情報とツアーおすすめは?

天草マラソン2020年エントリーはいつから?コースや駐車場情報と参加賞はなに?

指宿菜の花マラソン2020年エントリーはいつから?ツアーや宿泊場所などは?

 

 

イベント
naruをフォローする
すぐるんママチャンネル

コメント

タイトルとURLをコピーしました