グランピング熊本スカイテラスの料金は?御船や山鹿もおすすめ?!

本記事ではプロモーションが含まれています。
本記事ではプロモーションが含まれています。
話題のネタ

グランピングは手軽に利用でき、写真映えもすることから若い人を中心に今注目を集めているアクティビティです。そんなグランピング施設は、実は熊本にもあります。熊本県は阿蘇山を始め、見応えのあるスポットがたくさん。そんな魅力たっぷりなグランピング熊本スカイテラスや御船、山鹿のスポットもまとめてみました。

グランピング

グランピングってなぁに?

グランピングとは、グラマラス(華やか)なキャンピングという言葉から生まれた造語です。

「グラマラス×キャンピング」の略で、大自然の中にありながらホテル並みの豪華で快適なサービスが受けられる、まったく新しいキャンプのカタチです。

従来のキャンプ場とは違ったワンランク上のラグジュアリーな大人のキャンプです。

グランピングには様々な種類があります。

サファリテントやティピーテント、木の上のツリーハウスやトレーラーハウス、キャビン、鉄筋コンクリートの建物まで多種多様なものが存在します。

それぞれの特徴で雰囲気が変わってきます。

人数や好みに合わせてテイストを選べるところも、グランピングの魅力で、今、大人気です。

元々は、カナダやアフリカなどで、富裕層をターゲットにグランピングのようなものがあり、その後、グランピングという言葉がイギリスで生まれ、ヨーロッパに拡散し、日本でも世界の流れを受けて急速に普及していきました。

宿泊施設がどうであれ、自然の気配を身近に感じられれば、それはすなわちグランピングになるようです。

また、グランピングという言葉がここまで普及し、魅力的に見える理由の一つに、手ぶらで良い事があげられると思います。

キャンプのイメージといえば、バーベキューセットやら食材やら大量の荷物を持参するイメージです。テントも自分で組み立てないといけないし、初心者は気軽にできないのが実情としてありました。

それに対して、グランピングは、この初心者も取り込んでおり、手ぶらで行って、手ぶらで帰れるという気軽さが受け入れられているようです。

なかなか発見できないお宝のように、豪華テントでグラマラス(魅力的)なキャンピングを始めている宿泊施設は限定的です。

高級で快適なキャンプ生活をもたらす事、間違いなしです!

特に真夏・真冬にコテージがおすすめなのは、冷暖房の完備で空調的な過ごしやすさが得られる為です。

グランピング熊本スカイテラスの料金は?

都会で楽しめるグランピング施設です。

白川沿いのビルの屋上に設置されたグランピングテントを、様々なシーンに合わせて利用できるレンタルスペース。

ビルの屋上とは思えない空間を貸し切る事ができ、結婚式の2次会や友人、会社の同僚との飲み会などに最適です。

貸切プランは最大30名収容可能で、ビアサーバーやドリンクの準備のお手伝いもしてくれるようです。

キャンプテントやバーベキュースペースが用意されており、3時間のレンタルで2500円とお値段もお手頃です。

2名分のバーベキューセットから用意する事ができ、料金は3000円から。

バーベキューセットは1週間以上前からの予約が必要となっていますので注意して下さいね(^^♪

夏季・冬季には空調設備を無料で借りれますので、1年中楽しめるグランピング施設です。

 

【基本情報】

住所:熊本県熊本市中央区九品寺1丁目1-26 4F

営業時間:10:00〜23:00(3時間制)

定休日:なし

BBQ食材付プラン(大人5人より利用可能)3時間利用/4,500円

テント施設使用料:1名2,500円(税込)
貸切プラン50,000円(税別)
アンティークテント(2名~4名)、モダンテント(5名~10名)、貸切プランから選択

付属品:大型BBQグリル、テント施設使用料、テーブル、トング、カトラリー類、プラスチックグラス、紙皿、グリル専用ガスボンベ、冷蔵庫、ワインセラー

※アンティークテントプラン、貸切プランはBBQ食材付き
※モダンテントプランはBBQ食材なし、持込料含む

BBQセット 5人前8,000円、10人前17,000円

食材持込可 ※持込料1名500円(BBQ食材を注文のお客様は無料)

 

アクセス:熊本市街地より徒歩5分

駐車場:なし 隣接コインパーキング (料金40分200円(最大900円・入庫後12時間))

スカイテラス

引用:スカイテラスHP

 

グランピング九州は海が安くておすすめな理由とは?大人数やペット連れでも可能?

グランピング福岡の那珂川や糸島で大人数で楽しむ方法とは?日帰りやペット連れでも大丈夫?

グランピング熊本は御船や山鹿もおすすめ?!

吉無田高原緑の村「星の森ヴィラ」

緑の村キャンプ場の中にある、2018年5月にオープンしたグランピング施設です。

中には冷暖房機や冷蔵庫、テレビなど必要なものはすべて揃っています。

また、外でバーベキューをしたい方はグリルのレンタルも可能です。

高原の木々の中、豪華なグランピングをしたらいい思い出になるのではないでしょうか?

内装も雰囲気抜群で、珍しい形をした施設はとても魅力的ですよ。

 

【基本情報】
住所:熊本県上益城郡御船町大字田代8405-24
電話:096-285-2210
営業期間:通年

阿蘇ファームランド

熊本県阿蘇郡にある阿蘇ファームランドは、東京ドーム21個分の広さを誇る世界最大級の健康テーマパークです。

ここでの宿泊は、全てドーム型の可愛い建物。

ドームの中もとてもおしゃれな世界が広がっていて、カーテンがついた出窓はまるでおとぎ話の世界のようです。

心温まる丸い空間で、癒しのひと時を過ごすことができます。

また、健康と運動の専門家の手で開発された本格的な運動施設や、広大な自然を生かして作られた「元気の森」では、お子さまものびのびと楽しめますよ。

新しく幼児エリアも開設されたため、小さなお子様でも安心です。

その他にも完備されている温泉施設やリラクゼーション酵素浴などが、癒しに特化した魅力的なサービスもたくさんあり、日々の疲れを癒してくれます。

外からドーム型の宿を見ると小さいように見えますが、中は意外と広々としています。

秋には紅葉、冬にはイルミネーションなどが見所です。

【基本情報】

住所:熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽5579-3

電話:0967-67-2100(9:00~18:00)

チェックin/16:00〜・out/10:00

宿泊:1泊2日 16,000円〜24,000円

アクセス:JR豊肥本線赤水駅より車で約7分 ・熊本空港より車で約30分

阿蘇ファームランド

 




癒しの森ゆーかむ

立ち寄り湯やジムなどが完備された複合施設にあるグランピング施設です。

日帰りと宿泊どちらも利用可能で、手ぶらでも快適なグランピングが楽しめます。

グランピング仕様の角ばった白いテントが特徴で、フィットネスジムやテニスコートなどがあり、体を動かしたい方におすすめのですよ。

汗を流した後も温泉が併設されているので、思いっきりアクティビティを楽しむ事が出来るのも魅力の一つです。

カフェテラスやバーもあるので優雅な時間を過ごしたい方にもぴったりですよ(^^♪

【基本情報】

住所:熊本県山鹿市鹿北町椎持5-2

電話:0968-42-5100

営業時間:10:00〜22:00

料金:グランピングプラン20,000円〜(シーズンによって変動あり)

アクセス:九州自動車道 菊水ICから21.6km

癒しの森ゆーかむ

 

 

アウトドアフィールドのんねむ

みかんの山に囲まれ、有明海と雲仙普賢岳、玉名市街が一望できる絶景ロケーションです。

絶景日帰りBBQが楽しめるデイキャンプ場ですが、2018年8月から宿泊施設「ククの家」がオープンしました。

まるで絵本の中にいるような世界観の可愛いお部屋で、ペットも一緒に特別な時間が過ごせます。夜は幻想的なライトアップと絶景の夜景が楽しめますよ。

【基本情報】

住所:熊本県熊本市西区河内町白浜1407-1

電話:080-6970-1434(11:00〜20:00)

チェックin/15:00〜・out/10:00

料金:絵本のおうちククの家/14,000円〜

 

アウトドアフィールドのんねむ

X

渓流ヴィラ ITSUKI

川辺川のほとりにたたずむ「渓流ヴィラ ITSUKI」。

こちらのグランピング施設は、2019年4月20日にオープンしました。

カヤックやボルダリング、スラックラインなど、自然を生かしたアクティビティも充実しており、五木村の絶景を望む展望台もあります。

【基本情報】

住所:熊本県球磨郡五木村甲2859-7

電話番号:0966-29-8055

チェックイン15:00、チェックアウト11:00

定休日:無休

料金:1泊2食付き1人20000円~

 

渓流ヴィラITSUKI




まとめ

グランピング熊本はいかがでしたか?九州の中でも福岡に次ぐ栄えた地域の熊本では、都会の中や自然の中など様々なグランピング施設があります。遠くに住んでる人は旅行に合わせて、近くに住んでいる人はお出かけ気分で、ぜひ行ってみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

良かったらこちらもご覧ください↓

グランピング九州は海が安くておすすめな理由とは?大人数やペット連れでも可能?

グランピング福岡の那珂川や糸島で大人数で楽しむ方法とは?日帰りやペット連れでも大丈夫?

話題のネタ
naruをフォローする
すぐるんママチャンネル

コメント

タイトルとURLをコピーしました