今年の年末年始、どの様に過ごそうかと悩んでいる方は多いと思います。
私も毎年、主人の実家に帰省していましたが、今年は帰省を諦めました。
年末年始が暇だという方は多いでしょうね( ;∀;)
今回は、「年末年始暇な子供や夫婦の過ごし方は?!コロナ禍での旅行やバイトはあり?」についてまとめてみました。
年末年始暇な子供や夫婦の過ごし方は?!
SNSでは色んな過ごし方が投稿されていました(#^.^#)
DVDやテレビなどを見る
コロナ禍で、家に居る時間が増えたため、ネットフリックス・WOWOW・アマゾンプライム・Tverなどを契約する方が増えたようです。
最近は、「見逃した方はTverで!」等、番組の終わりで告知がある事もありますよね。
アマゾンプライムは、30日間は無料で加入出来たりするので、年末年始の為に有料会員になる方もいるみたいです(笑
Amazonから!これで年末年始暇潰せるぞー!やたー! pic.twitter.com/Pxdckbz2QJ
— 駄菓子酒BARまぜこぜ 宮崎市 (@myzkmazekoze) December 21, 2020

私は撮りだめしている録画を見る予定です(笑
美味しい物を食べる
年始はおせちを食べる方も多いともいますが、おうち時間を更に楽しむ為に、事前にお取り寄せをして食を楽しむ方も沢山いるようですよ(#^.^#)
遊びに行けない分、浮いたお金を食べ物に使うのもいいですね!!
色んな物を注文して、食べ比べも楽しそうです(^^♪

私は主人がローストビーフが好きなので、ローストビーフを何種類か買って冷凍庫に入れています。
食べ比べをする予定です(笑
今年は、テイクアウトやデリバリーが流行りましたね。
年末年始は、お店が休みになるとことも多いと思うので、テイクアウトやデリバリーを考えている方は、事前に注文出来るか確認した方が良いかもしれませんね。
プラモデルやパズルをする
普段はゆっくり時間が取れない方は、年末年始のまとまった時間が取れる時に、時間がかかる物に取り掛かるのもいいですね。
プラモデルやパズルは、一度やりだすと、部屋に広げてしまい、その部屋が使えなくなってしまう事もあるので、いっきに時間が取れる年末年始にやるもの良いですね!
だらだら過ごすより達成感がある年末年始を過ごせそうです(^_-)-☆
迷いなしにGETしました。
これを作る暇が出来ないように頑張っていこう。
止まらず進めていける方向を考えて行動するしかないね。Virus感染とライディングミスは油断大敵だから。
年末年始は安全運転に心がけてまいりましょう。 pic.twitter.com/hgSGoqI4tr— 辻本聡 (@RacerTsujimoto) December 20, 2020
年末年始に一個くらい作ろうかなぁ・・・ pic.twitter.com/63jbqXICew
— ふぇんりる@模型を作る暇が欲しい (@el_fenrir) December 17, 2020
ゲームをする
最近のゲームは身体を動かして運動出来るのも多くなりましたよね。
年末年始は、美味しい物を食べて太る方が多いと思うので、ゲームをして身体を動かすのも良いですね。
家族みんなですれば盛り上がるでしょうし、夫婦ですると競い合ったりして楽しそうです(^^♪
友達は、子供が寝た後に毎晩夫婦で任天堂wiiをするのが日課だと言ってました(笑
外は寒いので外出したくないな~と思う日は、家で運動系のゲームをすればカロリー消費も出来ますね(笑
本を読む
年末年始の過ごし方の定番かもしれませんが、読もうと思って買ったけど本棚に眠っている本があるのではないでしょうか。
私は沢山あります(笑
そのせいで、本棚がいっぱいになっています・・。
今年の年末年始は、今まで手を出していなかったジャンルを読んでみたりするのも良いですね。

私は、図書館で年末に沢山借りる予定です。
それと、メルカリで読みたい本を事前に注文しています。
総括する暇もないまま師走も佳境に突入してしまいましたが、なんとかすべり込みで…!今年刊行された文庫の中から面白かった本/まだまだ売りたい本を10冊選んで展開しました。サクッと読めるものから歯応えのあるものまで。年末年始のお供選びにぜひ! pic.twitter.com/mMtWpRC0C9
— 往来堂書店 (@ohraido) December 22, 2020
年末年始暇でコロナ禍での旅行やバイトはあり?
旅行はどうなんでしょうかね?
政府は「静かに年末年始を過ごして下さい」と言っていますよね。
私は、主人の実家に帰省する予定でしたが、GOTOトラベルも中止になったので、帰省も中止しました。
ネットには色んな意見が書かれていましたよ。
旅行
年末年始、旅行やその他レジャーを控える人が増えて、代わりにパチ屋に殺到するんじゃないかと恐れている
安全地帯が危険になる
俺の過疎店がワインレッドに染まるのか?!
— 余り玉チョコレート (@amarichoco) December 9, 2020
おはよ(*≧∇≦)ノ
Go To トラベル
年明け11日まで停止って
どう思います⁉️
停止が余りにも遅くないですかね
飲食業から旅行業まで大ダメージてしょうね
もっと早く停止してれば
年末年始は乗り切れたのではと残念でなりません
菅政権のメンツの為とはいえ
Go To トラブルでしかないですよね pic.twitter.com/2pvWt9RUX3
— りん Charlotte (@CharlotteClarls) December 15, 2020
- GOTOトラベルを中止したら、パチンコ屋に行く人が増えるのではないか?
- 楽しく旅行に行こうよ。
- 年末年始はみんな我慢しようよ。
みんな考えている事は違いますよね~。
もし出掛ける人は自分の身は自分で守るのはもちろん、他の人に迷惑が掛からない行動をして欲しいですね。
バイト
飲食店などは、閉めるお店が多いかもしれませんが、業種によっては人出が足りない様です。
例えば、郵便局のバイトは今年は人気のようですよ。
私の知人はローソンで働いてますが、年末年始も毎日仕事です。
今年は、年末年始は閉める店舗のあると聞きましたが、ほとんどのコンビニは年末年始も開いてますよね(‘Д’)
逆に、年末年始は出れない人もいるので、人出が足りないと言っていました。
また、物流関係の倉庫で働いている知人も、年末年始は休みはないと言っていました。
年末年始特に時給も上がる訳では無いと・・。
ただ、年始は休憩室におせちが置いてあるそうです(笑
最近は、飲食店もおせちを作ったりするので、コロナ禍なので外出を控えて家で食事を楽しむ家庭も多いと思うので、飲食店のバイトも忙しい年になるのかもしれませんね。
派遣で働く友達と久々に電話で話した。年末年始の休みはお給料が出ないから、毎年やっている郵便局のバイトに応募したら、今年は応募者殺到で落ちた、と。既に不況は深刻だ。国債発行額が過去最高でもインフレどころかデフレ。大規模な財政出動と減税でみんなの命と生活を支えるのが政府の責任だ。
— 長谷川羽衣子 HASEGAWA Uiko (@uikohasegawa) December 15, 2020
まとめ
いかがでしたか?
年末年始、暇で子供や夫婦でどんな過ごし方をしようか?と悩まれている方の参考になれば嬉しいです(^^♪
最後までお読み頂きありがとうございました。
良かったらこちらもご覧ください↓
サンタクロース2020年の追跡方法は?!日本語版ノーラッドやグーグルマップでわかる?
年末年始2020年~2021年の新幹線混雑ピークは?!指定席の予約方法とは?!
年末年始に帰省しない嫁の良い訳がすごい?!自宅以外での過ごし方は?!
年末年始の帰省は何日分の持ち物がベスト?!高い時期に帰るメリットは?
年末年始の沖縄旅行2020年~2021年安いホテル予約は?子連れで遊ぶ場所や楽しみ方は?
コメント