学校のオープンスクールに行く際、保護者はどんな服装で行けばいいのか悩みますよね。
「スーツで行くべき?」
「もしスーツで行って周りが普段着だったら浮かない?」
保護者が受験する訳では無いですが、悩みます( ;∀;)
先日、私はオープンスクールに行って来ました。
体験談を元に今回は「オープンスクールの親の服装や持ち物のポイントは?おススメアイテムを紹介!」と題して
- オープンスクール親(保護者)に求められる服装は?
- オープンスクールに持って行くべき持ち物
- オープンスクール親(保護者)のおススメファッションアイテム
- オープンスクール子どもの服装は?
- オープンスクールとは
についてまとめてみました。
オープンスクール親に求められる服装は?
オープンスクールの、保護者の服装は、ラフ過ぎず清潔感ある服装で行きましょう。
夏は特に、過度な露出の服装は避けましょう。
子どもの服装に対して、派手すぎず、控えめな服装を意識するといいですよ。
そしたら、スーツで良いのではと思いますよね。
スーツでも良いですが、面接ではないので、必ずスーツで行く必要はありません。
ラフ過ぎず清潔感ある服装が無い!!という方は、スーツとう選択肢もありかもしれません。
ですが、オープンスクールは長い時間、体育館などで先生方の話を聞く場合もあるので、ぴったりな感じの服ではなく少しゆったり目の服をお勧めします。
おススメの服装の「ラフ過ぎず清潔感ある服装」って??
と思われた方は、子どもさんの「授業参観に行ける程度の服装」がちょうどいいのではないでしょうか。
先日、私は、主人と息子と三人で、オープンスクールに行って来ました。
その時の服装がこちらです↓
完全に失敗しました!!!!
主人:ポロシャツ・半ズボン・スニーカー
私:Tシャツ・黒のパンツ・スニーカー
息子:Tシャツ・短パン・スニーカー
この服装で、オープンスクールの会場の一番前の席に座ってしまいました(笑
ラフ過ぎました・・。
私がオープンスクールに参加した際の他の保護者の服装を見て感じた事は
- 落ち着いた色の服装(白・黒・紺)が多い
- 女性は、セットアップでワンピースではなく上下分かれた服
- 女性の靴は、パンプス系
- 男性のズボンは長ズボンが多く、シャツはポロシャツ
- 男性の靴は、スニーカーや少しフォーマルな靴
こんな感じのお母さんが多かったです↓
スーツでは無いけど、フォーマルな感じでした。
|
男性は、Tシャツよりポロシャツ系の方が多かった印象です。
主人もポロシャツで行きましたが、色が派手だったかなーと少し反省してます。
|
私が参加したオープンスクールは、靴を脱ぐ必要はなかったですが、もし靴を脱ぐ必要がある場合は脱ぎやすいものをお勧めします。
SNSでもオープンスクールの服装を悩んでいる方の投稿が多く見つかりました。
オープンスクールの案内に「カジュアルな服装で」と書いている所もあるようですね↓
オープンスクールの案内に
カジュアルな服装で…と書いてあるの見て
夫が👨これは罠だね!って言ってるの見て…色んな事理解してきたんだなーって微笑んでしまった笑
— 乙ヒロ@23小受 (@hmaarruika) August 23, 2023
オープンスクールに持って行くべき持ち物
オープンスクールの日に、子供と共に持って行くべき必須アイテムについて紹介します。
オープンスクールの案内の時に、「持ってくるものリスト」が書いてあると思いますので、確認してください。
先日、私はオープンスクールに参加した際は
- 筆記用具
- 水筒
と書かれていました。
9月でまだ暑い日だったので、熱中症対策の為にも水筒と書かれていました。
その他に持って行けばよかったものは、大きめのタオルと虫よけスプレーと虫差されの薬です。
オープンキャンパスによると思いますが、その学校の特色や学校の施設や学校の施設を周るスタンプラリーがありました。
その際、学校の外を歩く時暑くて小さいタオルしか持って行っていなかったため、親子三人を小さいタオル1枚で過ごしました。
そして、学校の施設を周る時に外の施設もたくさん見ました。
その時、自然豊かな場所にある施設を見る時に、蚊の大群にやられました。
先生たちや、蚊がいる事を知っている保護者さんは虫よけスプレーを持ってました…。
夏場は、いつどこで蚊がいる所に行くか分からないので、バックに虫よけスプレーを入れておくといいですね。
オープンスクール親のおススメファッションアイテム
おススメのファッションアイテムは、A4サイズの書類が入る「大きめのバック」です。
オープンスクールで貰う資料等を入れれるので、あると便利です。
バックがフォーマルだと、服装にもしまりが出てきて、一気にフォーマル感が出ます。
オープンスクールだけでなく、今後、お受験する時などにも使えるのでおススメです。
小さめのバックで行かれる方は、書類が入るくらいの大きさのサブバックを持って行きましょう。
オープンスクール子どもの服装は?
オープンスクールに参加している子どもさんは、多くの子が「制服」で参加していました。
制服は便利ですよね!
フォーマルな場面にも大活躍します。
私服で来ている子どもさんも沢山いましたが、制服が無難ですね。
私は息子にTシャツと短パンを着させてしまいました。
オープンスクールに参加する前に、調べて行けば良かったと後悔しています(笑
子供さんの靴は、スニーカーが多かったです。
学校に行く時に履いてる履きなれた靴で良いですね。
汚れていれば洗っておくなど、綺麗しておくと印象も良いですよ。
オープンスクールとは
オープンスクールの内容は学校によって違います。
先日私が参加したオープンスクールは、時間は1時間でした。
その後に約1時間半スタンプラリーの時間がありました。
校内や学校の外の施設、寮をスタンプラリーで周っていく感じでした。
当日のプログラム↓
説明会
- 在校生スピーチ
- 校長先生の挨拶
- 先生たちへのインタビュー
- 保護者スピーチ
- 卒業生スピーチ
- 入試について
- 質問タイム
スタンプラリー
オープンスクールは学校の特色や教育理念。
在校生や卒業生の話がある所が多いようですね。
この学校ではどんなことが学べ、学校の設備や部活動などはしっかりメモを取りましょう。
そして、学校の教育方針をしっかり聞いて、入学後に学校と保護者との考えの相違が無いようにできる機会を持てることがオープンスクールに参加するメリットだと思います。
オープンスクールの親の服装や持ち物まとめ
オープンスクールの、保護者の服装は、ラフ過ぎず清潔感ある服装で行きましょう。
子どもさんの「授業参観に行ける程度の服装」がちょうどいいのではないでしょうか。
持ち物は、オープンスクールの案内に書かれていると思いますが
- 筆記用具
- 飲み物
- タオル
- A4サイズの書類が入るバック
そして個人的に、夏場は虫よけスプレー・虫刺されの薬を持って行かれる事をお勧めします!
学校の環境によると思いますが、自然が多い学校は持って行くと安心です。