最近、「森のようちえん」が注目を集めています。
森のようちえんは、1日中、森や自然の中で活動をします。
自然の中でのびのびと、自主性がある子に育って欲しいという思いを持った親御さんに人気の「森のようちえん」。
私もとても興味がありましたが、近くに「森のようちえん」がなかったので、月に1回くらい「森のようちえん」を開催しているところに参加しています。
今回は「森のようちえん(佐賀基山)に参加しての後悔は?翌日に息子が放った一言に驚愕!」についてまとめてみました。
森のようちえん(佐賀基山)に参加しての後悔は?
最近、日本でも「森のようちえん」が注目を浴びています。
元々は、北欧発祥で、園舎がなく、森で一日を過ごす保育をするところです。
私は、息子に自由に育って欲しいという気持ちがあったので、「森のようちえん」の活動がとても気になっていました。
ですが、近くに「森のようちえん」がなかったので、認可の幼稚園に通わせています。
平日は認可の幼稚園に通い、月一くらい開催される近所の「森のようちえん」で森で遊んでます。
森のようちえんで遊ぶようになって思ったこと
「こんな遊び場があるなんて!もっと早く知りたかった!」
息子の目がキラキラしてるんです。
普段は、「ママ抱っこ~」と言って、全然歩こうとしないのに、森のようちえんでは「抱っこ」なんていうことも無く。
そして「ママママ」と私を呼ぶのは困ったときだけ。
後は、楽しそうに遊んでいます。
森のようちえん(佐賀基山)翌日に息子が放った一言
森のようちえんは、大体日曜日に開催されています。
翌日は月曜日なので、いつも通っている幼稚園に行く日です。
が、翌日息子は幼稚園をずる休みしました。
「森のようちえんなら行くけど、〇〇幼稚園はいかん!!!」と言って・・。
えーーーーーーーーーーーーーΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
無理やり連れて行こうかと思いましたが、泣きじゃくり。
結局、「火曜日は〇〇幼稚園に行く」と約束して、月曜日は幼稚園を休ませました。
森のようちえんに行くと、あまりにも楽しいのでいつも行く幼稚園では物足りなくなるんですかね・・。
森のようちえん(佐賀基山)でやった事
- 井戸水汲み
- マッチを使って火をつける
- 薪割り
- テント張り
- テントの中で走り回り
- 焚火遊び
- コマ回し
- 木登り
- ブランコ
- ピタゴラスイッチ
- 泥団子作り
- お昼ご飯(おでんやおでん)
などなど。
森のようちえん(佐賀基山)に参加しての後悔は?翌日に息子が放った一言に驚愕まとめ
息子が参加しているのは、一般に言う毎日通う「森のようちえん」ではありませんが、やっているいことは、同じようなことだと思います。
森のようちえんに行った翌日は、いつも通う幼稚園に行きたくなくなるくらい楽しい「ようちえん」のようです。
コメント