卒園式では、子供の準備だけでなく、幼稚園や保育園のお友達への卒園プチギフト選びもママにとっての大きな仕事です。
卒園式でお友達へのプレゼント選び悩みますよね~。
プレゼントは手紙が一般的?
男の子、女の子、共通して喜んでくれるプレゼントとか?
クラス全員に渡すのであれば、クラスの規模によっては大量に購入する必要も?
悩みは尽きないと思います。
今回は「卒園式で友達へのプレゼントは手紙が多い?先輩ママの体験談まとめ!」と題して、卒園式での友達へのプレゼントで失敗しないように、先輩ママたちの体験談を中心にまとめてみました。
卒園式で友達へのプレゼントは手紙が多い?
卒園式で友達に手紙を贈ることは一般的ですが、プレゼントでは、手紙と物を贈る人もいるようです。
例えば、ハンカチやティッシュ、鉛筆や消しゴム、ヘアアクセサリー、絵本、入浴剤、水筒、お菓子など。
ただし、プレゼントの選び方には注意が必要ですので、手紙と一緒に渡すプレゼント選びの注意点を紹介します。
高価すぎない
高価すぎるものは、お友達のママにかえって気を使わせてしまうので避けましょう。
値段も高くなくて、気を使わない値段のものを選ぶと良いですね。
実用的なもの
小学校で使える文房具や実用的なプチギフトは喜ばれます。
長く使えるアイテムは、貰ったお友達も嬉しいですよね。
アレルギーに注意する
食べ物などを選ぶ際は、アレルギーがある子もいますので注意が必要です。
好みが分かれるキャラクターグッズに注意
キャラクターグッズを選ぶ場合は、子供たちの好みを確認しておくと良いです。
大きすぎないもの
卒園式は、幼稚園や保育園からもたくさんの荷物があります。
大きいプレゼントは持ち運びにも大変なので、できるだけ小さいものが良いでしょう。
軽量なもの
卒園式当日はママも子供も忙しいと思います。
かさばらない軽量なアイテムが便利です。
大きすぎないものと同様、持ち運びも楽で、お友達のママたちも助かります。
クラスのお友達みんなに渡すなら
クラスのお友達みんなに渡すのであれば、ひとりだけ渡すものが違うなど、特別扱いにならないように気を付けましょう。
卒園後、トラブルにならないように、プレゼントのデザインやラッピングも同じにするとなお良いでしょう。
個別に渡すなら
外袋で分かるように名前を書くなどすると、私間違いを防げます。
そして、いつ渡すのかなどのタイミングにも気を付けたいですよね。
全員に渡さないのであれば、卒園式後に個人的に渡すとトラブルも防げると思います。
卒園式でお友達に渡すプレセントのおすすめは?
今回は、男の子、女の子、関係なく贈ることができる卒園式のプレゼントを選んでみました。
ラッピングは100均などの袋を準備して、その中にお手紙も添えるのも喜ばれますよ。
鉛筆や消しゴムのセット
鉛筆と消しゴムのセットは、小学校でも使いやすいです。
学校でも使いやすいように、キャラクターものではない方が無難かもしれません。
|
|
ハンカチやティッシュ
日常的に使うものは、貰った方も気兼ねなく使えます。
小さな子供のポケットにも収まる可愛いサイズも人気です。
名入れハンカチは、思い出にも強く残ります。
|
|
カラフルなお菓子
アイシングクッキーやキャンディは喜ばれます。
アイシングクッキーに「ありがとう」などのメッセージを入れたり。
形に残るものだと好みがあるので、なるべく残らないで食べれるものを選ぶ方にはおススメです。
<
|
|
入浴剤
お風呂を嫌がる子供たちが、楽しくお風呂にはいれるアイテムとして人気です。
安くて可愛いので子供ウケもいいですよ。
|
イニシャルキーホルダー
小学校では、近所の子供同士が集まる機会も多くなります。
公園やお店など、利用するところも一緒なので、バッグや巾着などの持ち物が被ることも多いものです。
「これ、どっちのだっけ?」という時も、かわいいネームタグを使えば、自分の持ち物が分かりやすいですよね。
卒園式で友達へのプレゼントの先輩ママの体験談
先輩ママたちの失敗体験談が先にわかると、同じ間違いをしなくて済みます。
プレゼント選びの時に、参考にしてください。
- お手紙しか渡さなかったのに、お友達からプレゼントをもらった。
- お花をプレゼントしたが、荷物になり迷惑をかけてしまった
- プレゼントを色を変えて準備したら、見せ合いっこになり「こっちがよかった」などの声が。
- 百均で買ったものをプレゼントしたら「これ百均にあった!」とお友達に言われた
卒園式で友達へのプレゼントは手紙が多い?先輩ママの体験談まとめ!
卒園式のプレゼント選びは、いくつかのポイントを押さえておくと良いですね。
卒園式でお友達にプレゼントを渡す際のママたちの失敗談も参考にしておくと良いかもしれません。いる
コメント