夢HANABI2019と言われて、小郡市民に愛されている花火大会です。
幅が200mもある「ナイアガラ」やスターマインの連発は息をのむ美しさです。
今回は、2019年の小郡花火大会の穴場や駐車場、交通規制などの情報をご紹介します。
小郡花火大会2019開催日、開催場所は?
2019年8月10日土曜日 19:45 START (毎年8月の第2土曜日)
テーマは「郷土愛」。筑紫野市にある宝満山の麓に源を発する宝満川を約8,000発の花火の大輪が彩ります。
九州の人気花火大会第8位に選ばれた事もあるようです。
場所:小郡市陸上競技場 宝満川河川敷(福岡県小郡市大保)
小郡市 運動公園付近(宝満川河川敷)で8月、花火大会「夢HANABI2016」開催。約8000発を予定。多くの露店も出店し会場を盛り上げる→ https://t.co/RQR03Z3Mmv pic.twitter.com/K3xsfkoIGM
— 福岡のニュース (@TwitFukuoka) June 19, 2016
やつしろ花火大会2019年のチケット販売日は?駐車場や観覧席情報を紹介!
駐車場やアクセスは?
他の花火大会と比べて、小郡花火大会(夢HANABI2019)には、沢山の無料駐車場が
用意されています。
<無料駐車場>
・宝満川河川敷
花火の打ち上げ会場から最も近い臨時駐車場です。
・大原小学校
住所:福岡県小郡市大保1394
花火の打ち上げ会場から徒歩10分の小学校です。
ここは、花火観覧の穴場スポットにもなっています。
・小郡市文化会館
住所:福岡県小郡市大阪井136-1
花火会場からは少し離れてしまいますが、近い駐車場はやはり人気なので少し歩くけれどゆったりと駐車できる方が安心という方にオススメです。
・イオン小郡ショッピングセンター屋上駐車場
先程も、穴場スポットでご紹介をしましたが駐車場としても利用が出来ます。
打ち上げ会場から近いので、イオン小郡ショッピングセンターの屋上駐車場に停めて
食料や、飲み物を調達してから花火会場に向うのも良さそうです。
住所:〒838-0115
福岡県小郡市大保字弓場110
TEL:0942-417100
営業時間:9:00~22:00
当日の駐車場の状況は、みい青年会議所のFBでも確認が出来ます。
電車でお越しの方は
西鉄大牟田線「大保駅」から徒歩約15分
甘木鉄道「大板井駅」から徒歩約20分です。
小郡花火大会の見どころは?
約8,000発の打ち上げ花火の中でも、約1,000発のスターマインと200mにわたるナイアガラが「小郡花火大会(夢HANABI)の一番の見所になります。
特に、ラスト手前になると連続してそれまでにない大きさの花火が打ち上げられるので、最後の最後まで見逃せません。
更に近場で見るとその大きさと音の迫力が物凄いので体感すべきだと思います。
また、宝満川からの見晴らしの良さは凄いです!
会場付近は、住宅地があるものの、平野で田畑が広がっており、その中の宝満川の河川敷で開催されるので、障害物がほとんど無く、少し離れている所からもばっちり見えるスポットも多く、とても見やすく楽しめます。
有料穴場鑑賞スポットは?
有料観覧席 | あり/スーパーシート(20名前後席)1マス10万 |
---|---|
どんこ舟 | 柳川名物川下りの「どんこ舟」に乗って川から鑑賞。
定員は18名1舟70,000円。事前予約が必要ですので、みい青年会議所(0942-72-8137)で予約が出来ます。 |
無料穴場スポットは?
- 小郡イオンショッピングセンター
一番のお勧めは、なんといってもこちらです。
早めに来れば、車も余裕で駐車できますし、始まるまでエアコンの効いた店内で涼みながらぶらぶらできます。ちょっとした食べ物やキンキンに冷えた飲み物も買う事が出来ます。
友達との待ち合わせ場所にはちょうどよいですね。
屋上の駐車場であれば、迫力ある花火が見られるなど、良い事づくしです。
- 小郡運動公園付近
この運動公園は、打ち上げ場所の宝満川河川敷のすぐそばという事もあり、とにかく打ち上げられる所から、とても近いので花火の迫力が半端ないです。
更に、運動公園では沢山の屋台が並んでおり、かき氷や綿あめ、焼きそばに焼き鳥など、色んな食べ物を食べながら、お祭り気分がバッチリ味わえます。
まとめ
無料駐車場も多くあり、迫力満点の1000発のスターマインと200m幅のナイアガラを、間近で見れる小郡花火大会はお勧めです。
是非行ってみてくださいね。
良かったらこちらもご覧ください↓
やつしろ花火大会2019年のチケット販売日は?駐車場や観覧席情報を紹介!
錦江湾花火大会2019穴場や駐車場は?納涼船や有料観覧席は?
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント