栄養価が高い食品は「スーパーフード」と呼ばれていますが、スーパーフードは健康志向の方や美意識の高い女性を中心にブームとなっています。スーパーフードとして注目を集め始めている、話題のマクロビフード「キャロブ」の栄養、効果、効能ご紹介します!
キャロブって何?
スーパーフードといえば、アサイーやチアシード、カムカムなどがパッと頭に思い浮かぶ方も多いと思います。
子育て中のママや健康、美意識の高い女性たちの間で、”次のスーパーフード”として、「キャロブ」という豆に注目が集まっています。
キャロブは、2007年ごろに日本国内で、「健康と美容に優れた効果や効能を期待できる食材」として、雑誌やネットなどのメディアで特集や紹介をされていた事があります。
この当時、今のように健康や美容に気を遣っている方が多くなかった為、さほど人気が出ませんでしたが、いまでは「#キャロブ」でSNSやブログにアップされていたり、健康と美容に関する情報サイトなどでキャロブが紹介されるなど、再ブレークの兆しが見えてきていますが、まだまだキャロブの事を知らない方が多いと思いますので、まずはキャロブの紹介をします。
引用:https://lourand.com/
キャロブとは、地中海地方原産のマメ科の植物です。その果肉を乾燥させ粉末状の物がキャロブと言われています。
ビタミンやミネラル、食物繊維などをたっぷり含んでおり、日本では健康食品の原材料として利用されています。
ちなみに、日本ではキャロブの鞘のかたちがイナゴのように見えることから、「イナゴマメ」と呼ばれています。
キャロブは豆なので豆らしい味をしていると思われがちですが、実は甘いんです。
昔はサトウキビがほとんど栽培されていなかった為、甘味料がほとんど世の中に出回っていませんでした。
そんな中、地中海沿岸ではキャロブが甘味料として料理やお菓子の味付けに用いられていました。
キャロブは、カカオとは異なりカフェインが含まれておらず、低カロリーで果肉自体に甘みがあります。チョコレートやココアのような優しい苦味と甘みを楽しむ事が出来ます。
ただもちろんチョコレートやココアと同じ味や香りが楽しめるわけではなく、あくまで“チョコ風”の甘さと“ココア風”の苦味があるという事です。
キャロブ独特のほんのりとした甘みとマイルドな苦味は、お菓子やスイーツをはじめ、料理やスムージー、ドリンクなどとも相性抜群なんです。
https://twitter.com/tomotomel/status/1159351059732545536?s=20
キャロブパウダーは甘味なのに栄養成分に驚き?!糖質制限におすすめな理由とは?
干し柿の1個分のカロリーと糖質は?栄養成分と妊婦は食べ過ぎに注意?!
高カカオチョコレートの効果に期待!?食べるタイミングや一日の摂取量は?
キャロブの栄養成分と効能は?
カルシウム
カルシウムには、丈夫で健康な骨や歯を作る、筋肉や神経の機能を正常に保つ、ホルモンの分泌を調節するなどの役割があります。
慢性的なカルシウム不足が続いてしまうと、歯や骨の質が悪くなってしまう恐れがあります。
キャロブはマメ科の植物ですので、含まれているカルシウムの吸収率をアップさせるためには、ビタミンDと一緒に摂るのがオススメです。
鉄分
鉄分は赤血球を体の中で作り出すのに必要な栄養素です。
不足すると、頭痛、動悸、食欲不振、倦怠感などの症状が現れ、鉄欠乏性貧血を起こしてしまいます。
特に女性は月経によって不足しやすいミネラルでもあります。
キャロブには、鉄分がたっぷり含まれていますが、鉄分の吸収率を低下させてしまう食物繊維もたくさん含まれていますので、ビタミンCやたんぱく質などの栄養素と一緒に摂るのがお勧めです。
食物繊維
食物繊維とは、カラダのなかにある有害物質などの排出を促す栄養素です。
食物繊維には不溶性と水溶性の2種類あり、不溶性には排便を促進する効果があり、水溶性には血糖値の上昇などを抑える効能があります。
食物繊維は、バランス良く摂ることが大切であり、「不溶性2:水溶性1」の割合で摂ることが理想とされています。
ピニトール(ビタミンB)
ピニトールとは、キャロブの鞘に含まれている栄養素であり、血糖値や肝機能の改善に効果を発揮することが認められています。
ピニトールは、キャロブなどのマメ科の植物に存在する天然の成分であり、ビタミンB群の1種です。
5月24日の誕生花は #イナゴマメ(キャロブ)。
古代エジプトでは甘味料として用いられていたともいわれ、聖書にも登場する木です。#カカオ に似た食感があって、甘みがあり、 #ノンカフェイン で低カロリーということもあり、代用品として飲み物やお菓子の材料に使われます。 pic.twitter.com/pRE1kkARCS— 農を学ぶ楽しむ|ノウラボ by マイナビ農業【公式】 (@agricultiva) May 24, 2019
|
日本で売ってるキャロブのタイプは?
キャロブには、「パウダータイプ」「チップタイプ」「シロップタイプ」の種類があります。
日本では、もっともポピュラーで手に入りやすいパウダータイプのことを「キャロブ」と呼ぶことが多いようです。
キャロブの種類によって、少し味や香り、食感などが異なりますが、含まれている栄養素にはほぼ違いはありません。
色々試して自分の好みに合ったキャロブを見つけて、普段の食事に摂り入れてみて下さい。
キャロブパウダー
キャロブはチョコレートの代用品だけでなくココアパウダーの代用品としてもおすすめです。
ココアとキャロブを比べるとココアには苦みがありますが、キャロブの苦みはココアに比べてマイルドです。
ココアパウダーをお湯に溶かすと、その苦みが強調されてしまい砂糖で甘くする必要があります。キャロブは甘未が強いので砂糖を入れずにココアのような味を楽しめます。
キャロブチップス
キャロブはチョコレートに味が似ていることから、お菓子を作るときにチョコレートの代用品として使われることも多くあります。
チョコレートチップをキャロブに変えることによって、カフェインレスにもつながるので子供や授乳中の女性でも安心して食べられるお菓子を作る事が出来るのでおすすめです。
チップタイプはパウダータイプとは異なり、キャロブパウダーに油脂や糖分を加えて焼き固めたものですので、キャロブパウダーと比べると、純度が低く、カロリーが高めです。
ですが、パウダータイプよりも、クセが無くて食べやすいので、シリアルやグラノーラなどに入れたり、マフィンやクッキーなどを作る時に、チョコレートチップの代替品として使うのがおすすめです。
キャロブハニー(シロップ)
チョコのような優しい甘みとマイルドな苦味が楽しめるシロップタイプは、砂糖やハチミツ、メープルシロップの代替品として幅広く使用出来ます。
無糖の有機ココアパウダーなどに甘みをつけたい場合、ハチミツではなくキャロブシロップを入れると、ハチミツに比べカカオ本来の旨味を味わえるようになります。
またサラダのドレッシング、肉や魚料理のソースとして使うのはパウダーやチップスではできない為、シロップを使うののもおすすめです。
https://twitter.com/tomotomel/status/1159351059732545536?s=20
まとめ
子供から大人まで、さらにはダイエット中の強い味方でもあるスーパーフードのキャロブを紹介してきました。チョコレート風味で甘みもあるキャロブはカフェインレスでカロリーもほとんどないので幅広い人に楽しんでもらえる食材です。スーパーフードキャロブを食生活に取り入れて健康的な身体になれたら良いですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
良かったらこちらもご覧ください↓
キャロブパウダーは甘味なのに栄養成分に驚き?!糖質制限におすすめな理由とは?
干し柿の1個分のカロリーと糖質は?栄養成分と妊婦は食べ過ぎに注意?!
高カカオチョコレートの効果に期待!?食べるタイミングや一日の摂取量は?