サイトアイコン すぐるんママチャンネル

出産入院中の旦那のご飯はどうする?洗濯物やパジャマはどうする?!

出産予定日が近づいてくると、そろそろ始めておきたい入院準備。病院で必要な日用品、赤ちゃんグッズの準備はもちろんですが、忘れちゃいけないのが家を空ける間の旦那の食事です。

なかでも、毎日の食事は一番の気がかりポイントではないでしょうか。

そして、入院中のパジャマや洗濯物はどうするのかなど気になるプレママもいるかもしれません。

今回は、そんな出産入院中の旦那のご飯問題、そして洗濯物やパジャマ問題について、出産準備中の私がどうする予定なのかもふまえてまとめてみました。

出産入院中の旦那のご飯はどうする?

家事が苦手な旦那の場合は気が気じゃないですよね。

特に、毎日の食事は一番の気がかりポイントではないでしょうか。

「外食やコンビニ飯ばかりだと健康面、経済面でも心配だし…」と、不安を募らせるプレママは多いようです。

私の旦那ちゃんも、全く家事をしませんので私も心配しています…。

里帰り出産するプレママはもっと心配ですよね~。

ネット上でも、プレママの色んな心配の声がありましたよ。

そんなプレママ達が実際どうしたのかまとめてみました。

 

出産入院準備リスト秋はパジャマは何枚必要?帝王切開の場合は?

出産入院準備キャリーケースは必要?バックは分けるがおすすめ?!

紅茶のカフェインの持続時間はどれくらい?妊娠初期や妊娠中期は注意が必要な理由とは?

日本茶のカフェイン含有量の少ないメーカーを比較!?妊娠中でも飲んでいいの?

甘酒は妊娠中にもおすすの飲めるメーカーとは?!効果や米麹と酒粕の違いは?

新生児の肌着は何枚必要?冬服と秋服での違いは?!

干し柿の1個分のカロリーと糖質は?栄養成分と妊婦は食べ過ぎに注意?!

ユラリズムオートABの口コミや使い方は?レンタルがお得って本当?!

新生児の鼻づまりは窒息死のリスク?!鼻水なしなのに治らない時の吸い方は?

作り置き

「作り置き」をしたという声も多かったです。

作り置きの理由は

レンジでチンをしてくれる旦那さんだったら「作り置き」も良いですよね。

私の旦那ちゃんは・・・。

レンジでチンも嫌がるので作り置きは無理ですが( ;∀;)

 

自炊

一番良いですね!!

自炊が出来る旦那さん(^^)/

という声もありました。

外食・弁当・レトルト

出産入院の場合は、自然分娩か帝王切開によっても違いますが、長くて10日くらいなので、夫には外食をはじめ、弁当を買うかレトルトや冷凍にして!と言ってる

プレママさんもいました。

「つくり置き」ではなく、レトルトのご飯やカレー、インスタントラーメンや缶詰、冷凍のパスタや朝食用のシリアルなど、そのまま食べられるものを買っておくのもいいですね。

あとは自分でコンビニやファストフード店、もしくは定食屋に行くというのがベストではないでしょうか。

入院期間中に食べきれなくても、非常食になりそうですし、退院した後も親の手を借りないなら、生まれたばかりの赤ちゃんがいたら簡単には買い物にも出られないし、体調によっては料理もできないのであると便利そうです。

 

私の旦那ちゃんの場合もこれです!

外食が大好きな旦那ちゃんで、お昼はいつもコンビニなので、「作り置き」や「自炊」は全くするつもりは無いようです・・・、

まあ、自分で買うから良いんですが。

たまに、買い物もしない旦那さんもいますもんね~。

 




出産入院中の洗濯物はどうする?!

出産に向けて入院の準備をする時、入院中に洗濯は出来るのかなど気になるプレママもいるかもしれません。

入院中に自分で洗濯は出来たとか、自分で出来ない場合の対応とあわせて、他のママさんたちはどのようにしているのでしょうか。

出来た

病院に洗濯機があり自分で洗濯ができる場合があるようですね~。

ママの中には、パジャマやタオルは病院の物を使ったので、下着だけ洗面所で手洗いしたという声もありました。

ママの体調にもよりますが、自分で洗濯が出来ると、入院準備する際の着替えも少なくて済むので有難いですよね。

入院前に病院に確認しておくと良いですね(^^)/

出来なかった

病院に洗濯機が無く自分で洗濯ができない場合もあるようです。

入院中に自分で洗濯ができない場合、ママ達は洗濯物はどのようにしていたのでしょうか。

家族に頼む

(旦那さんの手間が少なくなるように、洗濯ネットに入れてすぐに洗える状態にして渡すようにした)

  • 旦那さんに下着を洗ってもらうのは抵抗があったので、実家の母に洗濯をお願いする。

(悪露などで汚れてしまう場合もあるので)

旦那さんや母親など、お見舞いに来てくれる家族に洗濯をお願いするママもいるようです。
ママの中には、汚れが気になるときは、自分で予洗いしてから家族にお願いしたという声もありました。

退院後まとめて洗濯をする

入院する期間にもよりますが、退院後にまとめて自分で洗濯をする。

ちょっとした旅行と同じような感覚でした。

という声もありました。

私は、帝王切開の予定なので入院期間は10日くらいです。

その間、主人や母親がどれくらい病院に来れるか分かりませんので、病院に洗濯機が無い場合は、とりあえずは10日分の着替えを持って行くつもりです。

 

 



出産入院中のパジャマはどうする?!

出産入院中は、病院に洗濯機があるかどうか。

家族に洗濯をお願いが出来るか出来ないか。

産後の体調によって自分で洗濯が出来るか出来ないか。

季節によっても変わってくるようです。

洗濯サービスを利用したママもいるようなので、事前に確認してみるとよいかもしれません。

ちなみに、私の入院する病院は、パジャマは3枚用意するように言われていますので、おそらく入院が10日間くらいでしたら、洗濯せずに着回すのではないかと思いました。

しかし実際は、パジャママ毎日着替えました。

汗をかいたり、一日中着ていたので気持ち悪くて(笑

私の場合は個室でしたので、部屋で洗って部屋に干したり、主人に預けて洗ってもらいました。

 

https://twitter.com/mendokotyoi/status/1147077739968491520?s=20

まとめ

いかがでしたか?入院準備の為に持って行く物も悩みますが、旦那さんの食事や、病院での洗濯なども悩みますよね。是非参考にして下さいね(^^)/

最後までお読みいただきありがとうございました。

良かったらこちらもご覧ください↓

出産入院準備リスト秋はパジャマは何枚必要?帝王切開の場合は?

出産入院準備キャリーケースは必要?バックは分けるがおすすめ?!

紅茶のカフェインの持続時間はどれくらい?妊娠初期や妊娠中期は注意が必要な理由とは?

日本茶のカフェイン含有量の少ないメーカーを比較!?妊娠中でも飲んでいいの?

甘酒は妊娠中にもおすすの飲めるメーカーとは?!効果や米麹と酒粕の違いは?

新生児の肌着は何枚必要?冬服と秋服での違いは?!

干し柿の1個分のカロリーと糖質は?栄養成分と妊婦は食べ過ぎに注意?!

ユラリズムオートABの口コミや使い方は?レンタルがお得って本当?!

新生児の鼻づまりは窒息死のリスク?!鼻水なしなのに治らない時の吸い方は?

 

モバイルバージョンを終了