小さな子どもが大好きなのNHKの「おかあさんといっしょ」。
2023年秋のNHKホール公演の詳細が発表されました。
2023年4月から「まことお兄さん」から佐久本和夢(かずむお兄さん)に交代しました。
まだ和夢お兄さんに会ってない人は是非、生で会いたいですよね!
今回は「おかあさんといっしょコンサート2023年東京の申込はいつから?倍率が気になる!」と題して
- おかあさんといっしょコンサート2023年東京の申込はいつから?
- おかあさんといっしょコンサート2023年東京の倍率は?
- おかあさんといっしょコンサート2023年東京のリセールサービスとは?
についてまとめてみました。
おかあさんといっしょコンサート2023年の倍率は?グッズや放送日や再放送が気になる!
うーたんの声優歴代や年齢まとめ!金田朋子に変わったって本当?
新幹線での2歳児のおススメの過ごし方を紹介!指定席や自由席は必要ない?
おかあさんといっしょファミリーコンサート2023東京申し込みはいつから?
おかあさんといっしょファミリーコンサート東京(渋谷区)秋のNHKホール公演の案内が2023年9月11日から始まりました。
毎年開催される、秋のNHKホール公演は豪華なコンサートです。
今回は、声の出演で、6人の方の名前が公表されていましたよ。
申込期間
2023年9月18(月祝)午前11時~9月24日(日)午後11時59分

先着順ではありません。
希望枚数(4枚以内)でお一人様第8希望まで選択可能
当選はお一人様につき1公演1席種のみ(抽選の結果、全公演落選の場合あり)
お申込み期間終了後、座種・枚数・公演回の変更は出来ません
チケット申込方法
お申し込みは専用サイトからです。
から行ってください。
- お申し込みには「Ticket Every!」会員登録(無料)が必要
- チケット決済方法はクレジットカード決済
- 申込完了後に内容を変更したい場合は、受取期間内に限りご自身でキャンセル後、再度申し込みが可能
- チケット代金の他に「システム利用料(1枚にき120円)と受取手数料(1枚につき110円)がかかりますので、申し込みの際に金額を要確認
日時
2023年11月3日(金・祝)4日(土)・5日(日)・6日(月)
2部構成です。
①開演:11時00分 (開場:10時00分)終演予定:正午
②開演:15時00分 (開場:14時00分)終演予定:午後4時
開場は開演の1時間前になっています。
コンサート時間は1時間です。
|
会場
渋谷区 NHKホール
住所:東京都渋谷区神南2-2-1
アクセス
電車
最寄り駅:原宿駅(JR山手線) 徒歩10分
明治神宮前駅(東京メトロ千代田線・副都心線)2番出口から徒歩10分
渋谷駅(各線)から徒歩15分
バス
最寄りの停留所:「渋谷区役所前」下車
宿51系統 新宿駅西口行
渋64系統 中野駅・中野車庫行
渋63系統 中野駅・中野車庫行
駐車場
駐車場:なし(近隣の「渋谷区役所前公共駐車場」を利用して下さい)
駐車場情報↓
出演
花田ゆういちろう
ながたまや
佐久本 和夢
秋元杏月
ファンターネの仲間たち(みもも・やころ・ルチータ)
声の出演
- 平田 真菜
- 折笠 富美子
- 入江 玲於奈
- 平原 綾香
- 杉田 あきひろ
- つのだ りょうこ

声の出演ってどんな感じの演出なのか気になりますね~
入場料
A席:3,230円(1階席および2階席前方C1~12・L1~10・R1~10列)
B席:2,600円(2階席後方C13~20・L11~18・R11~18列)
C席:1,980円(3階席)
車いす席:3,230円(1階)
- 全席指定席
- 公演当日3歳のお子様からチケットが必要
- 保護者1名につき2歳以下のお子様一人まで膝の上観覧OK
- 2歳以下でも席が必要な場合はチケットが必要
- 車椅子を利用の方は、付き添いの方含めて車いす席に申し込み
当選通知期間
2023年9月30日(土)15時以降
「Ticket Every!」のマイページにて抽選結果を確認してください。
合わせてメールでもお知らせがあります。
当選の場合は、申込時に登録したクレジットカードで自動決済になります。
自動決済が出来ない場合は、落選になりますので、必ず決済可能なクレジットカードを登録して下さい。
チケット受取方法
発券期間:2023年10月31日(火)午前11時~各公演終了時まで
チケットは、発券期間になりましたら、マイページとメールにて発券方法のお知らせがあります。
マイページでお知らせする13桁の引換票番号をセブンイレブンにお持ちいただき、チケットを受け取って下さい。
直接レジに行き、「支払い済みチケット」の受取である事をお伝えください。
放送予定
おかあさんといっしょファミリーコンサートの放送予定はこちらに書いています↓
おかあさんといっしょコンサート2023年の倍率は?グッズや放送日や再放送が気になる!
おかあさんといっしょファミリーコンサート2023東京(渋谷)倍率が気になる!
おかあさんといっしょのコンサートの倍率は高いと有名ですよね。
特に、東京や大阪などであるコンサートは倍率が高いようです。
交通の便が良い所だと、みんな行きやすいので倍率高くなりますよね。
しかも今回は、秋のNHKホール公演なので、倍率が更に高くなりそうです!(^^)!
連休期間中での開催なので、旅行で東京に遊びに行くついでの「おかあさんといっしょファミリーコンサート」にいこう!と地方に住んでいる人も申し込む可能性もありますよね!
穴場は、11月6日(月)が唯一の平日ですので、他の曜日より倍率は低いと思われます。
まとめますと、以下の理由で倍率はとても高くなる可能性があります。
- 東京開催(東京・大阪は倍率高い)
- 連休(いつも以上に人が集まる)

日程が4日間なので、通常よりは長いですが、かなり高い倍率になると思います。
おかあさんといっしょコンサート2023年の倍率は?グッズや放送日や再放送が気になる!
新幹線での2歳児のおススメの過ごし方を紹介!指定席や自由席は必要ない?
おかあさんといっしょコンサート2023年東京のリセールサービスとは?
リセールサービスとは
「おかあさんといっしょファミリーコンサート」のチケットを誰かに「譲りたい人」と「購入したい人」を定価で仲介するシステムです。
チケットを譲りたい人→「譲渡」の登録
チケットを購入したい人→「購入」の登録
が必要になります。

おかあさんといっしょファミリーコンサートは、購入者の名前や連絡先を確認して販売されます。
その為、チケットを転売する事等が禁止されていますので、正規で申込しないと入場出来ない場合があります。
リセールサービス申込期間:2023年10月9日(月祝)~10月15日(日)
リセールサービス当選通知:2023年10月21日(土)15時以降
チケット受取方法:発券期間2023年10月31日(火)午後時から各公演終了時まで
おかあさんといっしょファミリーコンサート2023年東京リセールサービスの詳細はこちらから>>
おかあさんといっしょファミリーコンサート2023東京(渋谷)まとめ
春のおかあさんといっしょファミリーコンサートは、豪華です。
今回は、ゲストに今期卒業の「まことお兄さん」が出演するので、更に豪華なコンサートになると思います。
申込期間
2023年9月18(月祝)午前11時~9月24日(日)午後11時59分
以下の理由から倍率はいつも以上に高くなると思われます。
- 東京開催(東京・大阪は倍率高い)
- 連休(いつも以上に人が集まる)
残念ながら落選した方は、リセールサービスもありますので、当たりますように願っておきましょう!!
おかあさんといっしょコンサート2023年の倍率は?グッズや放送日や再放送が気になる!
新幹線での2歳児のおススメの過ごし方を紹介!指定席や自由席は必要ない?
コメント