長崎の牡蠣小屋おすすめのランキングのお店は?持ち込みOKや食べ放題の店とは?

本記事ではプロモーションが含まれています。
本記事ではプロモーションが含まれています。
イベント

冬場の魚介と言えばカキ!長崎県内にはカキの産地が多数あり、11月にもなると海岸沿いの国道を中心にカキ焼き小屋が出没します。さらに佐世保市の西海パールシーリゾートで行われる「カキ食うカキまつり」をはじめ、県内各所の港町で行われるカキ焼きイベントも注目です。今回はそんな長崎の牡蠣小屋についてまとめてみました。

長崎の牡蠣小屋

長崎県内では、6箇所の海辺に牡蠣小屋があり、牡蠣を満喫出来るようです。

まずは、牡蠣小屋の楽しみ方を見てみましょう(#^.^#)

牡蠣小屋では獲れたての新鮮な牡蠣を豪快に炭火へ。

しばらくすると殻の脇から湯気が出始め、やがてジュースがこぼれ始めたら、そろそろ軍手のご用意を!

牡蠣開けナイフで殻をこじ開ければ、潮の香りと共に白くぷっくり、おたふく顔のカキの身がこんにちは!

間髪いれずにパクっと食べれば、お口いっぱいにコクと旨みが広がる~!

ちなみに牡蠣焼きの料金は焼台の使用料(一部炭代別途の場合もあり)+カキというシンプルな計算です。

殻付きカキは1kg(15個前後)で500円~800円と、市場に比べかなりリーズナブルですよ。

6箇所の牡蠣小屋

引用:mapion.co.jp

佐世保市九十九島

11月・2月は最大1600人での週末牡蠣焼き大パーティーが行われます。

風光明媚な佐世保市の観光スポットであり、真珠と牡蠣の産地でもある九十九島。

11月と2月の週末には、大牡蠣焼きイベント「九十九島カキ食うカキまつり」が西海パールシーリゾートにて開催されます。

敷地内の特設会場にはなんと焼き台が400台も!

最大1600人による大カキ焼きパーティーが楽しめるので、家族みんなで楽しめるイベントのようですよ。

諫早市小長井町

小長井漁業直売店や有明海沿岸に牡蠣小屋がオープンします。

諫早湾育ちの小長井産牡蠣は焼き縮みも少なくぷりっぷりですよ(^^♪

長崎市野母崎漁港、戸石漁港

長崎市の野母崎漁港や戸石漁港にある戸石フレッシュ朝市に牡蠣小屋をオープンします。

戸石フレッシュ朝市では12月に「戸石とらふぐ、カキ祭り」も開催されます。

平戸市川内漁港

島内でも波の穏やかな川内漁港周辺がカキの産地です。

2月中旬の土日に市街地の交流広場にて「平戸流炭火焼 エビ・カキ祭り」も開催されます。

南島原市口之津町

熊本県天草の島を望む宮崎鼻の牡蠣小屋では、牡蠣焼きのほか、アワビ、ひおうぎ貝なども用意されており、牡蠣以外の物も焼いて楽しめます。

雲仙市瑞穂町

町内のうまいもん市、海産物直売所にて、地元ブランドの「瑞穂牡蠣」が販売されます。

1月末には大正漁港での「みずほカキ焼きまつり」が開催されます。

このように、長崎では色んな場所で、「牡蠣祭り」や牡蠣小屋がオープンするようですね。

長崎旅行のついでに牡蠣を食べに行かれる方は宿泊場所に近い牡蠣小屋や、行きたい観光地に近い牡蠣小屋を選ばれると良いかもしれませんね。

 

 

グランピング九州は海が安くておすすめな理由とは?大人数やペット連れでも可能?

糸島の牡蠣小屋の時期はいつから?持ち込みOKでおすすめのお店は?!

広島の牡蠣小屋の時期は夏がシーズン!?ランチおすすめのお店は?!

福岡のフルーツ狩り9月10月11月に行くおすすめスポットは?!

グランピング福岡の那珂川や糸島で大人数で楽しむ方法とは?日帰りやペット連れでも大丈夫?

福岡の工場見学は土日もできてお土産もある?!お菓子やチロルチョコが人気?

佐賀の工場見学はブラックモンブランやアイスが無料で人気?!日曜日や当日OKなのは?

長崎の牡蠣小屋おすすめのランキングのお店は?

今回は、長崎のおすすめ牡蠣小屋で人気のエリア諫早市・佐世保・時津から選んでみました。

諫早エリア

小長井漁協直売所 かき焼き小屋

濃いうまみと焼いても縮みにくい身が特長の小長井牡蠣。

有明海は干満の差が日本一大きい海といわれています。

その有明海で鍛えられ、うまみをたっぷり蓄えたのが小長井牡蠣です。
期間限定で、直売店の横にオープンされます。
牡蠣はもちろん、直売店で買ってきた、とれとれの食材を炭火焼きが食べれますよ!

なんといっても漁協直営だけあって、売られている魚介類は新鮮とれたて産地直送のものばかり。小長井牡蠣はもちろん、何を食べてもリーズナブルでぷりっぷりの新鮮さがおすすめのポイントです。
飾らない雰囲気の「かき焼小屋」はいつも家族連れやグループで大賑わいです。

週末のドライブがてら、有明海を眺めながらうま味のたっぷり詰まった小長井牡蠣を堪能してみてはいかがでしょうか。

[営業時期] 11月~3月
[収容人数] 90〜100名
[受付] 直売店レジにて10時~16時
[料金] かき焼き台使用料 500円

※炭、割り箸、皿、軍手は料金に含まれています。飲食物の持ち込みはご遠慮ください。
※かき剥きナイフは1本100円でレンタルし、返却時に返金します。

小長井町漁協直売所

佐世保エリア

マルモ水産 海上かき小屋

いかだ桟橋を利用した野趣あふれる雰囲気が自慢、マルモ水産の「海上かき小屋」。

九州の牡蠣の名産地、佐世保の九十九島にある牡蠣小屋です。

入り組んだ海岸線が間近に迫る山々から大地の恵みが流れ出し、複雑な海流と豊富なプランクトンに育まれた九十九島牡蠣は、小ぶりさとやや強めの塩気が特長です。

その小ぶりな牡蠣に厳しい環境下で蓄えられたうま味とコクが詰まっています。

「海上かき小屋」は、水揚げされたばかりの九十九島牡蠣を堪能できる牡蠣小屋です。

小屋の近くでは牡蠣打ちの作業も行われていて、鮮やかな手さばきに見とれながら絶品の牡蠣をいただく贅沢な時間が過ごせます。

しかも、獲れたて新鮮な九十九島牡蠣はなんと1㎏で800円!

濃厚な絶品牡蠣が思う存分堪能できますよね!潮風が牡蠣をよりおいしくしてくれる「海上かき小屋」。

海からのエネルギーを感じながら、旬の九十九島牡蠣を味わい尽くしてくださいね。

住所:佐世保市船越町944
TEL:0956-28-0602
営業時期:(水曜休)
営業時間:8:00~19:00
駐車場:10台
マルモ水産 海上かき小屋




九十九島パールーシーリゾート

九十九島パールシーリゾートでは、カキのシーズンが始まると、11月と2月に「九十九島かき食うカキ祭り」が開催されます。
焼き台400台、1,600席もある特設会場で九十九島のプリプリのカキを食べれます。
さらに、毎年好評の1日限定50名の、遊覧船・水族館・動植物園がセットになったお得なプランを申し込むと、お昼の混み合う時間帯でも焼き台の確保ができちゃうんです♡
カキも食べて、九十九島パールシーリーゾトも楽しんで帰れるなんて、嬉しいプランですね。

住所:佐世保市鹿子前町1008番地(大芝生広場)
TEL:0956-28-4187
営業時期:11月と2月
営業時間:10:00~16:00 ※焼き台の利用は17:00まで
駐車場:700台

時津エリア

かき焼き 塩見園

時津町でぶどう(巨峰)を作っている塩見園。
夏にはぶどう狩りができて、冬になると大村湾産の牡蠣が食べられます。
大村湾は、波穏やかで塩分濃度が低く、身が柔らかく、濃厚な甘さの牡蠣が育つそう。
サイドメニューが充実していて、中でもパスタが絶品だとか。ドリンク類の種類も豊富なんです!
さらに、焼き小屋の2階には、かき焼きシーズンのみ宿泊できるレンタルハウスがあるので、利用すれば旅行感覚で楽しむことができそうですよ。

「塩見園」は大村湾産の牡蠣のほか、海鮮焼きや一品料理、シャンパンやワインまでそろうメニュー豊富な牡蠣小屋。

おすすめは4名1万円で充実の内容が楽しめるお得なセット(要予約)や、1名1500円で気軽に楽しめる五島うどんセット。

ログハウス風の広い店内だから雨が降っても安心。いつもたくさんのお客さんでにぎわってるので、予約して訪れるのがおすすめです。

住所:西彼杵郡時津町西時津郷1108
TEL:080-3182-9459
営業時期:10月下旬~4月上旬(1/1休)
営業時間:12:00~ *ラストオーダー20:00、以降は要予約
駐車場:あり
長崎 かき焼き 塩見園
引用:かき焼き塩見園HP

長崎の牡蠣小屋持ち込みOKや食べ放題の店とは?

持ち込みOKのお店

かき焼き シーサイドマリン

180度絶景!!有明海が広がる海を見ながら、アツアツの美味しい牡蠣が食べれます。

10月からゴールデンウィークまで休まず営業しており、部屋を広く改装したので駐車場も広くなり、団体で来られるお客様にも十分満足出来るようです。

カキ以外にも種類がたくさんあり、有明海を眺めながら美味しい海の幸を食べて、お腹いっぱいになったところで浜辺を散歩出来るお店です。

そして、お一人様100円で持ち込みOKです!!

アミ・フライパン貸し出ししてもられるようです。

もちろん手ぶらで来ても大丈夫ですよ。軍手・エプロン・食器類すべて用意してあります。

住所:長崎県諫早市小長井町井崎149-1

小長井駅出口から徒歩約20分 長里駅出口から徒歩約53分

電話番号 0957-34-4295
営業時間 通常 10:30~21:00 夜に御来店される際は、お電話下さい。
定休日 無休 10月からゴールデンウィークまで休まず営業します。

食べ放題のお店

牡蠣小屋で牡蠣食べ放題のお店を探しましたが、現在は行っている牡蠣小屋は無いようです。

居酒屋さん等で行っている所はあるかもしれませんが、基本的に牡蠣小屋では牡蠣1キロ、○○○円とう感じで売られていました。

旅行会社のツアー等では、よく海鮮食べ放題!とか目にしますので、食べ放題に行きたい方はチェックしてみて下さいね。

 




まとめ

いかがでしたでしょうか。11月から始まる牡蠣のおいしい季節。長崎の美味しい牡蠣を堪能するならコスパ優秀な牡蠣小屋が一番ですよ。個性豊かな長崎の牡蠣を楽しむ週末レジャーを計画してみませんか?

最後までお読みいただきありがとうございました。

良かったらこちらもご覧ください↓

グランピング九州は海が安くておすすめな理由とは?大人数やペット連れでも可能?

糸島の牡蠣小屋の時期はいつから?持ち込みOKでおすすめのお店は?!

広島の牡蠣小屋の時期は夏がシーズン!?ランチおすすめのお店は?!

福岡のフルーツ狩り9月10月11月に行くおすすめスポットは?!

グランピング福岡の那珂川や糸島で大人数で楽しむ方法とは?日帰りやペット連れでも大丈夫?

福岡の工場見学は土日もできてお土産もある?!お菓子やチロルチョコが人気?

佐賀の工場見学はブラックモンブランやアイスが無料で人気?!日曜日や当日OKなのは?

コメント

タイトルとURLをコピーしました