テレビや雑誌でも話題になった『ヨーグルト味噌漬』。
味噌とヨーグルトを使って野菜を漬けるだけで、ダイエット効果や身体の不調の改善に期待が出来るようですよ。
今回は「ヨーグルト味噌の食べ方や食べる量は??残りや使い回しや日持ちについて調査!」と題して
- ヨーグルト味噌の食べ方や食べる量は?
- ヨーグルト味噌の残りや使い回しや日持ち
- ヨーグルト味噌の作り方
- ヨーグルト味噌のSNSでの口コミ
についてまとめてみました。
ヨーグルト味噌の食べ方や食べる量は?
ヨーグルト味噌漬けは、色んなメディアで取り上げられています。
テレビでは「名医のTHE太鼓判」や「ヒルナンデス!」。
雑誌では「壮快」でも取り上げられ、やせ酸アップが期待できると紹介されていた漬ける物です。
ぬか漬けのようにぬか床を発酵させる手間がなく、ヨーグルトとお味噌を混ぜて簡単に作れ、野菜も採れるのが良さそうと思い調べて作ってみました。
食べ方
食べ方は、ヨーグルト味噌に付けた野菜やお肉やお魚を食事で食べるだけで簡単です。
食べる時に、漬けていたヨーグルト味噌が気になる方は、軽く洗い流したり、拭き取ったりして食べる事をお勧めします。
1日で浅漬け、2日くらいでしっかりと味がしみた漬物になりますので、お好みで漬ける時間などを調整し、丁度いい漬かり具合になったら、ヨーグルト味噌床から野菜を取り出して保存して下さい。
私は、洗い流すのが勿体無い感じがして、そのまま食べています(笑
ただ、お魚やお肉を漬け込んだ場合、そのまま焼くと焦げやすいので注意して下さいね。
お肉は少し厚みのある鶏のもも肉や胸肉、豚ロースの厚切りなどを付けると、とても柔らかくなります。
お魚は、鮭、サワラ、タラなどの切り身がおススメです。
臭みが消えて、西京漬けに近いような味わいになりますよ。
冷えても美味しいので、お弁当のおかずにも良いですね~。
茹で卵やチーズなども付ければ、おつまみにも変身しますよ(#^.^#)
色んなアレンジが出来るヨーグルト味噌を活用して、自分のお気に入りの食材を見つけて下さいね。
食べ量
食べる量はどれくらいが良いのか調べてみましたがはっきりとした事は分かりませんでした。
お味噌に塩分が含まれますので、取り過ぎには注意が必要と思いますが、ヨーグルトに含まれる乳酸菌と、お味噌に含まれる酵母を同時に摂取できるヨーグルト味噌。
野菜を漬けると食物繊維もプラスされますので、食べ過ぎない限りは腸内環境が改善されそうです。
ヨーグルト味噌のヨーグルトを「豆乳ヨーグルト」に変えて作る方もいるようですよ。
ヨーグルト味噌の残りや使い回しや日持ちはどうなの?
ヨーグルト味噌の残りの使い回しや、ヨーグルト味噌の日持ちがどうなのか気になりますよね。
ヨーグルト味噌の残りや使い回し
ホロス光武クリニックの光武院長は
一度使用した漬け床は菌の量が減るので廃棄するのが原則。
と言われています。
なんか勿体ない気がしますが、基本、一度使ったヨーグルト味噌は廃棄する方が良いようです。
ヨーグルト味噌の日持ち
ヨーグルト味噌は、冷蔵庫で3~4日間保存可能です。
ですが、出来るだけ早く食べきるようにしましょう。
で食べきる方が良いようです。
ヨーグルト味噌の残りの使い方
ヨーグルトを混ぜることで、味噌だけの時より日持ちがしないので、私は漬けたら早めに食べた方が良いとは思います。
ネットで調べてみると残ったヨーグルト味噌を色んな使い方をしている方たちがいましたので、紹介しますね(#^.^#)
漬け床は2〜3回使える!
少し水っぽくなるが、ちょっとだけ味噌やヨーグルトを足して再度漬け込む。
更にプラス1日、2日間漬けると美味しく出来上がるようです。
野菜の水分がヨーグルト味噌床に多く出るので、繰り返し付けると腐りやすくなるので注意して下さいね。
お肉やお魚を付けるなら、野菜を漬けた後のヨーグルト味噌床に漬けて下さいね。
お肉やお魚を漬けたヨーグルト味噌床に、野菜を漬けるのはやめましょう。
味噌汁にして飲む
漬けた後のヨーグルト味噌は味噌汁にして飲んでしまう。
「ヨーグルトを味噌に入れて一晩寝かせると高級感がアップする」というレシピがあり、テレビでも話題になりました。
また味噌汁にヨーグルトを入れて飲む方法はダイエットや美肌効果も期待できるようです(#^.^#)
つけダレ
暑い季節ならそうめん等の麺類のつけだれにするのもおすすめです。
食べ方は、そのまま余ったヨーグルト味噌を器に移してそうめんをつけて食べる。
七味唐辛子等をプラスしても美味しいですよ。
また、冷やし中華のたれにしても美味しそうですね(^^♪
ヨーグルト味噌の作り方
ヨーグルト味噌の作り方はとても簡単です。
材料
- プレーンヨーグルト(豆乳ヨーグルト) 200g
- 味噌 100g
- はちみつ 大さじ1程度
- オリゴ糖 大さじ1程度
- 塩 ひとつまみ程度
作り方
- ジッパー付きの密閉袋などにヨーグルトと味噌を2:1の割合で加える
- さらにオリゴ糖、はちみつを加えてもみこみ混ぜ合わせる。
味噌が混ざりにくいので、手でつぶすようにして混ぜると混ざりやすいです。
ヨーグルト味噌漬けの痩せる食べ方やタイミングとは?!オリゴ糖とはちみつに秘密あり!?
ヨーグルト味噌のSNSでの口コミ
SNSにもヨーグルト味噌レシピが沢山ありました。
大根をヨーグルト味噌で漬け込んだら美味しかったよ↓
#おうちごはん
牛肉と生クリームを安売りしてたから、フリカッセにしました〜💓大根をヨーグルト味噌で漬け込んだら美味しかったよ😊
砂糖でちょっと甘めにするといいですよ〜😊 pic.twitter.com/idIhudVQ64— みっち (@mitchimellow) February 21, 2020
ヨーグルト味噌和えのお肉はすごーく柔らかい↓
おはようございます。今日から雨なのよね〜☂️水不足になっては困るが雨は好きじゃない。でもひまわり植えたから🌻恵みの雨かな😊週の真ん中水曜日。頑張っていきましょう。今日のお弁当🍱ヨーグルト味噌あえのお肉はものすごーく柔らかい✌️ pic.twitter.com/ktTgD2yOyW
— そ の🐶 (@sonoe0129) April 23, 2019
長芋のヨーグルト味噌漬け↓
今日のお弁当
カジキマグロと長芋のヨーグルト味噌漬け、にんじんとセロリの卵炒め、ブロッコリー。#お弁当#曲げわっぱ#お弁当記録 pic.twitter.com/s2ROc4RdtE— れんじ (@chatrussie) April 6, 2023
ヨーグルト味噌で痩せる↓
ヨーグルト味噌で痩せる🍜 pic.twitter.com/TVuUwc0lzm
— みさき (@41aEuwAPMdflHu2) April 6, 2023
ヨーグルト味噌まとめ
ヨーグルト味噌は、材料も少なく、ただ混ぜるだけですので簡単に作れます。
食べ方も、ヨーグルト味噌に食材を漬けるだけで本当に簡単なのでおススメです。
健康的に食事をとるには、色んな食材をバランスよく組み合わせて食べる事が大事ですので、漬物をはじめ、アレンジが出来るヨーグルトと味噌を活用して、バランスの良い食事を心がけましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。
良かったらこちらもご覧ください↓
コメント