ご存じの通り、健康効果・美容効果・手軽さ・コスパ、全てにおいてすばらしい納豆。納豆菌のパワー、効果的な食べ方などメディアでは色々取り上げられていますが、今回はそんな納豆をとても効率よく簡単に食べれる「酢納豆」について調べてみました。
酢納豆の効果期間はどれくらいなのか?口コミや目や血圧に効果あり?!についてまとめてみました。
酢納豆の効果期間はどれくらい?
酢納豆とは、納豆にお酢を加えて混ぜるだけの簡単健康食です。
テレビや雑誌でも取り上げられ、SNSでも大きな反響を呼んでいます。
作り方はとても簡単です。
納豆に酢をかけてかき混ぜるだけです!!
お好みで、薬味のネギを入れたり、オリーブオイルを入れたりバリエーションは自由なんです。
酢納豆を食べている方の話は、毎食後だったり、朝ご飯に食べたる量はそれぞれですが、全員に一致して言えるのは、ずーーーーと続けて食べ続けている事です。
何でも、少しやってみただけでは効果はあらわれないですよね!
そして、なんと!!
俳優の嶋大輔さんも酢納豆を食べています。
嶋さんは、番組の企画で血圧を下げる事に挑戦されました。
その時に、1日3回2週間、「酢納豆」を食べるというプログラムにチャレンジされています。
その結果、嶋さんは血圧が高く降圧剤を飲んでも158㎜Hgあった血圧が、2週間で110㎜Hgに下がったという結果も出ています。
個人差はあると思いますが、効果が早めに出る人もいるんでしょうね(#^.^#)
ちなみに、私の母は、2~3カ月くらい、1日1個酢納豆を食べていますが、下の血圧が高いので中々下がりにくく、まだ効果を実感できていない様です。
ただ、納豆の臭いが余り得意では無かったようですが、お酢を加える事で納豆の独特の臭いが軽減され食べやすくなったみたいです。
今では美味しいといって食べているので、納豆が苦手な方もお酢を加える事でふわふわ食感にもなり食べやすいようですのでお勧めです!
ただ、納豆は1パック(50g)で約100㎉と、意外と高カロリーですので、食べ過ぎには注意しましょう(笑
こちらの本では、酢納豆の詳しい作り方や、酢納豆のバリエーションの食べ方が載っています。
良かったら読んでみて下さいね↓
|
酢納豆の効果口コミや目や血圧に効果あり?!
酢納豆に効果はメディアでも報告されています。
先ほども書きましたが、俳優の嶋大輔さんは、酢納豆を2週間食べて
酢納豆を2週間食べたら薬で下がらなかった血圧が158㎜Hg→110㎜Hgに劇的降下
と言われています。
嶋さんは、オリーブオイルを加えて、酢納豆の酸味をまろやかにして食べたり、卵黄を加えて食べられています。
その場合は、添付されているタレは使わないそうです。
オリーブオイルを入れると、血管への健康効果の期待も出来ますね(#^.^#)
納豆には、血圧降下に役立つ「ビタミンB6」「カリウム」「マグネシウム」が含まれ、酢の血流促進効果と相まって血圧に効果があると言われています、
納豆の働きとして、腸内環境を整える作用がありますので
身体の毒を出して腸をリセット!糖尿病やアトピーに効く。
と口コミしている人もいました。
酢納豆は、食後血糖値の急上昇を抑制し、インスリン分泌の乱高下を緩やかにするために、糖尿病の予防・改善にも役に立つようですですよ(^_-)-☆
ひざ痛が消え階段がスタスタと上り下り出来るようになった。
という口コミも。
納豆に含まれるアルギニンというアミノ酸が、ひざ関節などの軟骨組織を増殖したり、傷の修復を促したりする働きがあるようそうです。
さらに、アルギニンは、筋肉を強化し、疲労回復を促進する効果もあるので、ひざの痛みが解消して歩けるようになったのではないかと言われています(#^.^#)
我が家の朝御飯
酢納豆
ホタテと、ブロッコリーのバター炒め豆腐ステーキどんぶり
ヨーグルト pic.twitter.com/eHQxfczhGd
— にゃんたま (@UsqSYFpLUTY2vUT) March 14, 2020
老眼や近視が改善し小さい文字が良く見えるようになった。
目への効果に関しては、酢納豆には、血栓(血の塊)を溶かして血液をサラサラにし、血行を促進する作用があります。
その為、目の見え方に関係する部位の血流が改善し、視力が向上したのではないかと考えられています。
動けなくなるほどひどい生理痛が解消!
という口コミも。
酢納豆で全身の血行が改善した結果、子宮内の血流が改善し、生理痛が軽快したと考えられています。
朝
・豆乳ラテ
・コンビニの菓子パン半分昼
・コンビニの菓子パン残り半分
・軟骨唐揚げ
・ミックスサンドイッチ
・コーヒー
・チョコレート夜:写真
・モズク酢
・納豆とろろ昆布
・塩鯖
・ニラ玉もやし
・コンビニの旨辛チキン昨日帰り途中、コンビニで買い物していたっぽい。(覚えてない) pic.twitter.com/gn3mMuq5cM
— ma美ダイエット♀ (@ma18813954) March 11, 2020
その他にも
- 前人の湿疹が消失し肌がつるつるになった
- アスリートが肉体改造に活用
- 疲れた内臓が元気になった
などの口コミもありました。
「血圧には酢が良い」とよく言われいますが、「酢は飲みにくい」という方も多いと思います。
市販のフルーツ酢もありますが、「甘くて飲みづらい」という方もいると思います。
そんな方に是非、酢納豆は是非お勧めですので試してみて下さい(#^.^#)
まとめ
いかがでしたか?納豆とお酢、身体に良い事は分かっていても、まだ食生活に取り入れていなかった方は是非食べてみて下さいね。
色んな効果が現れると良いですね(#^.^#)
最後までお読みいただきありがとうございました。
良かったらこちらもご覧ください↓
切り干し大根スープはアトピーや花粉症に効果あり?!朝イチが良いって本当?
ヨーグルト味噌の食べ方や食べる量は?残りや使い回しや日持ちはどうなの?!
骨だしスープの効果や作り方は?炊飯器で出来てアトピーに効くって本当?!
花粉症になる人の特徴やきっかけは?花粉症になる前に薬が大事?!
タロイモ、タピオカ、キャッサバ、サトイモの違いは?味や栄養素は同じ?!
血液クレンジング効果なしと大阪で話題?!効果の持続時間はどれくらい?
焼き芋食べるとおならが出る理由は?対策は皮を食べるって本当?!
ミールプレップレシピ本とは?メニューや容器や冷凍保存方法も解決?!
ガス腹は病気や体重増加の原因?!対策はうつ伏せで解消法は食べ物やストレッチ?
冷凍にんにく醤油の作り方や料理での使い方は?素揚げが簡単で美味しい!
コメント