浮き指の改善は脚痩せ効果もある?!エクササイズやトレーニング期間は?

本記事ではプロモーションが含まれています。
本記事ではプロモーションが含まれています。
話題のネタ

これからブーツをはく機会が増えてくる季節ですよね。ガッチリムチッとした膝下の太さ、ガンコな足の冷えやむくみが気になっているという人も多いのではないでしょうか。実はそういった原因は「浮き指」かもしれません。今回は、浮き指の改善は浮き指の改善は脚痩せ効果もあるのか?エクササイズやトレーニング期間はどれくらい必要か?について調べてみました。

浮き指の改善は脚痩せ効果もある?!

浮指とは

「浮き指」は足指を使わずに体重を支えている状態です。

姿勢の軸・重心がずれ、猫背やぽっこりお腹などカラダのあちこちがゆがむ原因になります。

つま先でけり上げることができない浮き指では、かかとに重心を置いた、不安定な歩き方になるため、ふくらはぎや太ももなどの、下半身の筋肉が不自然に発達してしまいます。

浮き指のチェック方法

浮き指は外反母趾と違い、上から見ただけでは指が曲っていないため、気づかず、自覚がない人も多いようです。

まずは、足の親指が90度以上反るかどうかをチェックしてみて下さい。

上にグニャっと反るのが柔らかくていいと勘違いしている人も多いので要注意です。

浮き指のリスク

立ったり歩いたりする際に、足指が浮いていてしっかりと踏ん張っていない状態にある「浮き指」
かかと、足指の付け根、足指が接地した三点歩行ができていれば、足裏全体とひざ下だけで体重を支え、歩く度に発生する衝撃とねじれを吸収無害化することができます。

しかし、足指が浮いていると、重心がかかとに片寄り、かかとと指の付け根だけの二点歩行になるため、左右差も起こり、足裏がグラグラと不安定になります。

その不安定さをカバーしようと、太ももやお尻などの大きな筋肉が発達したり、ふくらはぎやすねに余計な力が入ってパンパンに張ったりします。

一度付いてしまった筋肉は疲労しないよう脂肪を蓄えるため、脚はどんどん固く、太くなっていくという負のスパイラルに…

また足裏の不安定さを補うため、脊椎の最上部にある首でなんとかバランスを取ろうとするので、首コリや肩コリも発生しやすくなります( ;∀;)

首を痛めると、自律神経(交感神経と副交感神経)がうまく働かなくなります。

自律神経は頚椎と頭蓋骨の接続部に集中していて、健康なときは二つの神経がバランスよく保たれていますが、ここが圧迫されると伝達不良となり、体の末端まで血液が巡らないため、足が極端に冷えたりむくんだりといった症状も出てきます。

浮き指は、ガチムチ足下半身太りを招くリスク大の、放置してはならない症状なのです!!!

 

 

歩くだけで痩せるというのは、親指でしっかり踏み出すことで、股関節から全体の筋肉が効果的に働き、新陳代謝や脂肪の燃焼が促されるという事です。

しかし浮き指の人は、しっかりと踏み込めないのでダイエット効果が薄く、余分な筋肉がついて逆に脚が太くなってしまうのです。

ダイエットの為にウォーキングをする人も多いと思いますが、「浮き指」の人がいくらウォーキングをしても逆効果で足がどんどん太くなっていく可能性もあるんですね・・・。

せっかくだったら、ウォーキングの効果を最大限発揮したダイエットをしたいですよね(#^.^#)

 

 

fascia(ファシア)筋膜と筋肉ストレッチの違いとは?ゆるゆる体操がいま話題?!

ミールプレップレシピ本とは?メニューや容器や冷凍保存方法も解決?!

ガス腹は病気や体重増加の原因?!対策はうつ伏せで解消法は食べ物やストレッチ?

湯通しキャベツは健康に効果あり?作り置きは塩昆布が日持ちの秘訣?!

長生き味噌汁は合わせ味噌か白味噌の種類は?だしは入れても美味しくない?!

冷凍にんにく醤油の作り方や料理での使い方は?素揚げが簡単で美味しい!

この差って何ですか(101)中川家礼二も驚き?!太りやすい麺類と太りにくい麺類の差?

伝説の家政婦志麻さんの「餅と切り干し大根のおやき」レシピとは?

 




浮き指のエクササイズやトレーニング期間は?

浮き指改善エクササイズ

浮き指を治すエクササイズで、足指の機能を取り戻しましょう(^^♪

目指すのは、こんなに広がる足指です。

まず片足を反対の太ももに乗せます。

自分の手の指を開いていきます。
手の指の付け根に足の指を根元から直接いれるようにします。
そして、足首を伸ばした状態で、手で固定していきます。

 

この時、足指の根元にすきまを作ることが、効果を発揮するポイントです。

足の方に入れた手を軽くにぎって、そのまま足の甲側に反らしていきます。

 

 

この時は、足裏の筋肉が伸びていることを確認しながら行います。
その状態を5秒間キープします。

今度は反対のやり方です。
足の指を足の裏側に引っ張っていきながら、手のひらで足の裏全体を押していきます。

 

 

足の甲の筋肉が伸びていきますから、この状態でも5秒間キープしていきます。

足の裏と甲を交互に伸ばしながら、片足5分ずつやればOK!

あまり強くやりすぎると筋肉がかたくなるので、
なるべく優しくゆっくりやるのが理想的です。

 

足指エクササイズだけでなく、浮き指を改善するには

サイズの大きすぎる靴は脱げ易いため、どうしても足の指を丸めたり反り返したりしてしまいがちですので、「5本指ソックス」を履くと効果的ですよ。

足の指が開くことでしっかりと踏み込むことが出来ます♡

また、半分に切った竹を素足で踏む「青竹踏み」も足裏を鍛えるのにおすすめです。

足ツボ付きのものなど100均に売ってありますね。ぜひお試し下さい♡

トレーニング期間

 

この、浮き指を改善するエクササイズ。
実は、ほんの数日で効果が出はじめるんだとか。

そこで!スタイルに悩む、番組スタッフも挑戦することに!

治したいのは猫背。

首の角度が33度もありますが、たった5日間で改善しようというチャレンジ!

足裏データをみても、完全な浮き指です。

ということで、浮き指改善エクササイズを5日間続けました。

そして5日後。
足裏データを計測してみると、指がこんなに現れました。

姿勢を見ても、この通り。
首の角度が8度も良くなり、猫背が改善していたんです。

そう!足の指を鍛えることが、美しいカラダづくりの秘けつなんです!

引用:nhk.or.jp/beautyscience-blog

NHKの「美と若さの新常識」でも浮き指特集がありました。

番組では、5日間「浮き指改善エクササイズ」をしただけでも効果が出ていました。

エクササイズも簡単ですし、トレーニング期間も短くてもすぐ効果が出るのであれば、やる気もでますよね。

何歳からでも、鍛えるときちっと筋肉ついて、いい足になりますので、ぜひ続けていきたいですね!

 




まとめ

逆立ちをする時に手の指をしっかり開いて、指にしっかり力を入れますよね。でなければ、逆立ちできません。足の指も同じですね。普段の生活でその事を意識しながら、足の指の力を付けて脚痩せ効果も実感出来たら良いですよね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

良かったらこちらもご覧ください↓

fascia(ファシア)筋膜と筋肉ストレッチの違いとは?ゆるゆる体操がいま話題?!

ミールプレップレシピ本とは?メニューや容器や冷凍保存方法も解決?!

ガス腹は病気や体重増加の原因?!対策はうつ伏せで解消法は食べ物やストレッチ?

湯通しキャベツは健康に効果あり?作り置きは塩昆布が日持ちの秘訣?!

長生き味噌汁は合わせ味噌か白味噌の種類は?だしは入れても美味しくない?!

冷凍にんにく醤油の作り方や料理での使い方は?素揚げが簡単で美味しい!

この差って何ですか(101)中川家礼二も驚き?!太りやすい麺類と太りにくい麺類の差?

伝説の家政婦志麻さんの「餅と切り干し大根のおやき」レシピとは?

コメント

タイトルとURLをコピーしました